2013/04/23
〜朝稽古〜
月・水・金の朝7時から8時までは、合気道の朝稽古に通いました。朝5
時40分に起きて、顔を洗って着替えして、6時5分に家を出ます。6時15分の地下
鉄に乗って大倉山の駅で降りて、せいぶ館まで徒歩10分。道場の周りを掃除して、
着替えて、稽古の準備をして道場に正座するのが7時5分前。よし!今朝もがんば
るぞ!と気合を入れたところに中尾先生が登場されます。そっからの1時間は必
死。とにかくぜぇぜぇ必死のパッチ。いや、ほんま。イギリスでは一回2時間の
稽古をしているはずやのに、何故かここでは1時間の朝稽古で息が上がって精一
杯。わぁ、しんど〜。そやけどいい汗かかせてもろた。と、1時間の稽古のあと
に道場の掃除をして、クールダウンのストレッチをして、8時半過ぎにヨレヨレ
になって家路につきます。家に着くのは9時半前。そこから朝ごはん食べて、シ
ャワーして、洗濯して、どれ〜〜っとして・・・笑。ようやくまた動き出せるよ
うになるのは、午後になってからかなぁ。大変やったけど、それでもブラちゃん
と励まし合って、がんばって通いました。
朝稽古には、多いときで20人以上
のメンバーが来はります。すごいよね。多いよねぇ。そしてその多くの人たちが、
朝稽古の後に仕事に行かはるんですよ。私らは朝稽古のあとは数時間どれ〜〜〜
っとせな回復せぇへんというのに。笑。ほんま、皆さんすごい。尊敬しますわ。
え?朝早く起きるのが辛くないかって?辛いですとも!そやけど馴れてくるのも
確か。その時間になったら自然に目が覚めるようになります。最初のころは地下
鉄を降りてから地上に上がってくる階段をのぼるだけで息が切れてねぇ。ほんま
「決死の覚悟」で通ってたけど、だんだん体力がついてくるもんやね。大丈夫に
なってきます。 今回はスウ
ェーデンから来た人たちも朝稽古に参加したりして、バラエティーにとんだ、楽
しい朝稽古でした。
〜特別稽古〜
週末2日間に渡って、本部道場の師範が来られての特別稽古がありま
した。私とブラちゃんはがんばって両日とも参加。土曜日は夕方5時半から7時ま
で。50人くらいが参加されていたやろか。混み混みギューギューで稽古しました。
稽古の後は飲み会で、楽しかったけど家に帰り着いたのは11時を過ぎていて、さ
すがに疲れた・・・。そっから必死に洗濯機を回し、一晩中浴室乾燥機にかけて
道着を乾かし、翌朝は8時過ぎに甲南大学へ向かって出発。時間ギリギリに滑り
込んで稽古に参加すること2時間。何度も投げ飛ばされて、ヨレヨレになるわ、
膝も足の指も畳で擦りむけるわ、青タンもいっぱいできるわ、でズタボロの
私・・・。それでも勉強になりました。今回の特別稽古を教えてくれはったのは、
海外でも大人気の有名な師範です。なぜこの師範が大人気かというと、まだまだ
海外ではおりゃーっ、とりゃーっと力でねじ伏せる合気道をする人が多い中、こ
の師範はとても柔らかい動きをしはるんです。ゆっくりと、流れるような動き。
姿勢がきれいで、無駄な動きがなく、美しい。理にかなった身体の使い方は、さ
すが、と唸ってしまうほど。そんな師範の合気道を間近に見せてもらうことがで
き、受けを取らせてもらい、話をさせてもらい・・・、とものすごい経験でした。
この経験が自分の合気道に生きてくるのはまだまだ先のことかもしれへんけど、
これからもコツコツがんばりまーす。
今回は朝稽古と特別稽古のほかにも、ブラちゃんは中尾先生と一緒に姫路まで合
気道をしに行ったし、ずっと「恐い。行きたくない。」と拒否モードやったシン
も、最後になって私と一緒に明子さんのレディースクラスに参加したし、家族そ
ろってがんばったと思います。 さぁ、イギリスに帰ってからもまた稽古に励ん
でいきますよ〜。
カレンダー
Facebook
4 years ago
【5月12,13日 鈴木俊雄師範による講習会】
先日、5月12,13日 にせいぶ館、王子スポーツセンターにて、鈴木師範をお招きして講習会が行われました。
今回は特に、受け身の取り方を初心者からキャリアの長い稽古人まで、全ての人に精通する稽古を鈴木師範が自ら受け身をとり、身をもってご指導頂きました。
稽古全体に活気のある有意義な稽古をさせて頂きました!
写真は若手のせいぶ館会員と神戸大学の学生達が鈴木師範をお迎えした写真、懇親会での写真、日曜日稽古後の集合写真です。
【5/12,13 Suzuki Toshio shihan's seminar in kobe seibukan】
We had a suzuki shihan's seminar in seibukan and Ouji sports center.
Suzuki shian's seminar is always meaningful and memorable practice. Suzuki shian taught us the ukemi for not only for beginners but also the people who practice for long this time. Shihan kindly demostrate ukemi and did ukemi for all people in the practice.
The picture is shian with young seibukan members and students of Kobe university and after welcoming dinner and after practice. ...4 years ago
【2018年 行事】
皆様明けましておめでとうございます!昨年大変お世話になりました!本年もどうぞよろしくお願いします。以下、現在計画されている行事一覧です!
今年も健やかに、元気に稽古しましょう!
1/3(水)9:30~ 初スケート @ポートアイランドスケートセンター
1/4(木)9:00~初座禅・10:00~11:30初稽古
1/7(日)稽古後 新年会 (一品持ち寄り)
1/20(土・大寒)~2/2(金) 寒稽古
2/3(土)~4(日 栗林師範稽古会
2/17(土)~18(日)指導者研修会@県武道館
3/11(日)昇級昇段審査
3/24(土)~25(日)遠藤先生稽古会
5/26(土)全日本合気道演武大会@日本武道館
7/23(月・大暑)~8/5(日)暑中稽古
9/9(日)昇級昇段審査
9/23(日)関西研鑽会
12/2(日)横田前道場長追悼演武会・総会・忘年会
12/9(日)大掃除
12/22(土)~23(日)遠藤先生稽古会
12/31(月(稽古納め) ...5 years ago
先週は栗林師範に土曜日はせいぶ館、日曜日は甲南大学にてご指導頂きました。
稽古は一教から四教まで、また正面打ち、両手取りを中心にご指導頂きました。
基本技を丁寧に稽古し、また激しくも充実した稽古をさせて頂きました。
自らを見つめ直し、今後の稽古に活かしていきす!
写真は、土曜日に神戸大学の合気道同好会の方々と他のせいぶ館若手のメンバーで、栗林師範と神戸の異人館にご一緒させて頂いた時の写真です(^-^) ...5 years ago
5 years ago
[Endo shihan's seminar! ]
遠藤師範講習会
12/17(sat)17:30〜19:30 @Seibu kan
12/18(sun) 10:00〜12:00 @ Konan university Rokko island dojo.
○せいぶ館の会員ではない方で日曜日の講習会に参加したい方は、ご連絡下さい。
Please message us if you want to participate for non-seibukan members.
○土曜日の稽古は、会員&準会員のみの稽古です。
Only seibukan members can participate on Sataurday's seminar because of the space. Sorry for Inconvenience..
○甲南大学での稽古は、雑巾を持って来て下さい。
Please bring floorcloth with you when you come to Sunday's seminar.
◇ビジターの方は事前に振り替えをお願いします。
Please pay the visitor's fee in advance to the bank account of seibukan.
一般¥2,000/日 学生(23歳以下)¥1,000/週
Adult :2000yen/day
Students(under 23years old):1000yen/week
振り替え the bank accout→郵貯銀行14340-56119711 せいぶ館佐治孝雄サジタカオ
◇先生との昼食は、事前にお知らせ下さい。
Let us know if you want to go to lunch after Sunday's seminar with Endo shihan. ...-
最近の投稿
アーカイブ
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
カテゴリー
メタ情報