生まれてこの方、一度も日本から出たことがなかったのだが、唐突に今回の旅
行への参加を決めた。お話を聞いた時点でのメンバーとなら絶対に面白い旅にな
ると思ったこと、上司にダメ元で休暇の事を聴いてみたらすんなりと承諾された
こと、そんな勢いに任せての決断だった。何もかもが未知で不安が大きかったけ
れど、ホーチミンの方々の合気道は硬くないこと、畑中さんのような動きをする
といったことも聞いて、心中の半分は期待が占めていた。
ベトナムに着けば、まずは暑さに辟易し、次に道場の方々の歓待ぶりに驚き、
現地の交通事情に戸惑った(バイクが車や他のバイクの隙間を自在に走り抜け、
歩行者はそんな流れの切れ間を読んで堂々と道を横切っていく! 乗り物には人
が乗れるだけ乗って良しで、交通ルールなんて言葉はきっと形骸化)。
が、着くなりじきに稽古。稽古が始まってしまえば抱えていた様々な不安や緊
張は一瞬のうちに消え失せて、楽しさと爽快感とに埋め尽くされていたように思
う。中尾先生が彼らについて上述のような形容をされたことも、一目見てすぐに
理解できた。この旅は間違いなく楽しくなると確信できた瞬間でもあった。食事
会でもとても賑やかで、お酒を飲めない私は飲み物には少し困ったけれど食べ物
はどれも美味しく、いずれも楽しい時間となった。一つ驚いたのが、店内への持
ち込みの規制は何一つないということ。お菓子、お酒、果物何でもござれで、そ
の寛容ぶりには感心した(おかげで、手土産にしたカン●リーマァムをホーチミ
ンの方がいたく気に入った姿を目に出来たので嬉しかった。やっぱりカントリー
マ●ムは鉄板!)。
稽古以外にも、皆さんには観光などにも時間を割いて付き合って頂き、とても
良くして頂いた。なのに途中、ちょっとした接触で負傷してしまい、責任者の方
や相手の方、他の方々にご迷惑をおかけし、大事な稽古時間をふいにさせてしま
ったことが唯一と言っていい心残りとなっている。
最終日、子供クラスの稽古への参加のみとなったが、子供たちもとても上手で
先生のお手本をちゃんと見倣い、熱心で、かつ楽しんで稽古に取り組んでいて、
ただただ舌を巻いた。また、最後に行われた道場を代表しての4名の方々の演武
は、本当に素晴らしかった。気負いや見栄えといった無駄な力みがなく、動きが
自然で淀みなく、とても美しかった。この最近にないほど感動して、間違いなく
私は彼らの合気道に魅了されたのだと思う。稽古後、バイクの後ろに乗せてもら
って夜の街を走ったことや、食事会は今まで以上の盛り上がりを見せ、途中、幾
度も行われた乾杯や写真の大撮影会となったことも忘れられない思い出の一つと
なった。
この4日間、日本では決してできない経験を数々させて頂き、共に行ったせい
ぶ館の方々の意外な一面も垣間見ることもでき、行く前に抱いていた期待など軽
く凌駕して本当に素晴らしい時を過ごすことができた。とても優しい人たちと、
その素敵な合気道に触れられて、あっと言う間に過ぎたとも感じるし、とても長
かったとも感じる、豊かで不思議な時間であった。こんな素晴らしい時間を与え
てくれた、共に渡ったせいぶ館の仲間たちに、休暇を与えてくれた職場の同僚た
ちに、そしてホーチミンの道場の方々に、心から感謝申し上げたい。本当に、あ
りがとうございました。
カレンダー
Facebook
5 years ago
【5月12,13日 鈴木俊雄師範による講習会】先日、5月12,13日 にせいぶ館、王子スポーツセンターにて、鈴木師範をお招きして講習会が行われました。
今回は特に、受け身の取り方を初心者からキャリアの長い稽古人まで、全ての人に精通する稽古を鈴木師範が自ら受け身をとり、身をもってご指導頂きました。
稽古全体に活気のある有意義な稽古をさせて頂きました!
写真は若手のせいぶ館会員と神戸大学の学生達が鈴木師範をお迎えした写真、懇親会での写真、日曜日稽古後の集合写真です。
【5/12,13 Suzuki Toshio shihan's seminar in kobe seibukan】
We had a suzuki shihan's seminar in seibukan and Ouji sports center.
Suzuki shian's seminar is always meaningful and memorable practice. Suzuki shian taught us the ukemi for not only for beginners but also the people who practice for long this time. Shihan kindly demostrate ukemi and did ukemi for all people in the practice.
The picture is shian with young seibukan members and students of Kobe university and after welcoming dinner and after practice. ... See MoreSee Less
5 years ago
【2018年 行事】皆様明けましておめでとうございます!昨年大変お世話になりました!本年もどうぞよろしくお願いします。以下、現在計画されている行事一覧です!
今年も健やかに、元気に稽古しましょう!
1/3(水)9:30~ 初スケート @ポートアイランドスケートセンター
1/4(木)9:00~初座禅・10:00~11:30初稽古
1/7(日)稽古後 新年会 (一品持ち寄り)
1/20(土・大寒)~2/2(金) 寒稽古
2/3(土)~4(日 栗林師範稽古会
2/17(土)~18(日)指導者研修会@県武道館
3/11(日)昇級昇段審査
3/24(土)~25(日)遠藤先生稽古会
5/26(土)全日本合気道演武大会@日本武道館
7/23(月・大暑)~8/5(日)暑中稽古
9/9(日)昇級昇段審査
9/23(日)関西研鑽会
12/2(日)横田前道場長追悼演武会・総会・忘年会
12/9(日)大掃除
12/22(土)~23(日)遠藤先生稽古会
12/31(月(稽古納め) ... See MoreSee Less
6 years ago
先週は栗林師範に土曜日はせいぶ館、日曜日は甲南大学にてご指導頂きました。稽古は一教から四教まで、また正面打ち、両手取りを中心にご指導頂きました。
基本技を丁寧に稽古し、また激しくも充実した稽古をさせて頂きました。
自らを見つめ直し、今後の稽古に活かしていきす!
写真は、土曜日に神戸大学の合気道同好会の方々と他のせいぶ館若手のメンバーで、栗林師範と神戸の異人館にご一緒させて頂いた時の写真です(^-^) ... See MoreSee Less
6 years ago
6 years ago
[Endo shihan's seminar! ]遠藤師範講習会
12/17(sat)17:30〜19:30 @Seibu kan
12/18(sun) 10:00〜12:00 @ Konan university Rokko island dojo.
○せいぶ館の会員ではない方で日曜日の講習会に参加したい方は、ご連絡下さい。
Please message us if you want to participate for non-seibukan members.
○土曜日の稽古は、会員&準会員のみの稽古です。
Only seibukan members can participate on Sataurday's seminar because of the space. Sorry for Inconvenience..
○甲南大学での稽古は、雑巾を持って来て下さい。
Please bring floorcloth with you when you come to Sunday's seminar.
◇ビジターの方は事前に振り替えをお願いします。
Please pay the visitor's fee in advance to the bank account of seibukan.
一般¥2,000/日 学生(23歳以下)¥1,000/週
Adult :2000yen/day
Students(under 23years old):1000yen/week
振り替え the bank accout→郵貯銀行14340-56119711 せいぶ館佐治孝雄サジタカオ
◇先生との昼食は、事前にお知らせ下さい。
Let us know if you want to go to lunch after Sunday's seminar with Endo shihan. ... See MoreSee Less
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
カテゴリー
メタ情報