2015年7月
茨城支部道場道主特別講習会の案内
道場・団体代表者各位
本メールは(公財)合気会からのメール配信にご協力いただいてい
お送りさせていただいております。
今年も(公財)合気会茨城支部道場において「道主特別講習会」を
となりました。平成17年から開催された講習会は、回を数える毎
習会となっております。茨城支部道場で道主の指導のもと、皆様と
通じての更なる交流を深めて頂けたらと思います。
以下の案内をご覧のうえ、貴道場からも多数の方々の参加をお願い
す。
茨城支部道場 道主特別講習会 案内
http://www.aikikai.or.jp/pdf/2
茨城支部道場 道主特別講習会 申込書
http://www.aikikai.or.jp/pdf/2
8月31日までに下記まで郵送で申込いただけるようお願いします
〒319 – 0202 茨城県笠間市下郷4496-3
道主特別講習会実行委員長
稲垣 繁實
TEL 0299- 45- 2085
以上、よろしくお願いします。
—
公益財団法人 合気会
合気道本部道場
AIKIKAI FOUNDATION
森 智洋
http://www.aikikai.or.jp
aikido@aikikai.or.jp
8月15日(土)の子供クラス・中高生クラスはありません
8月15日(土)15:00〜(林)、16:30〜(森田)はお休みです。
#他のクラスは平常通り
8月15日(土)の子供クラス・中高生クラスはありません 続きを読む »
県民大会 kad
実技指導講習会に参加して
7月5日、これまでなかなか参加できなかった実技指導講習会に姫路の県武道館で
初めて参加してきました。
たどり着いたら少年少女錬成大会が始まっており、子供たちが一生懸命受け身、
膝行、基本の技の稽古、みんな櫻井師範の説明を熱心に聞いていて、大変感心。
続いて二時半から実技指導講習会、引き続き櫻井師範の指導で両手取りから崩し、
相手の動きを感じながらの技の稽古。広い道場いっぱいに黒帯白帯入りまじり、
他道場の人たちと稽古を満喫してきました。けが人もなく無事終了、終わった後
は灘菊さんでみんなと酒を飲みながら宴会と宴会中に一分間スピーチ?、初めて
の参加で若干緊張していたものの終わってみれば何のことはないいつものせいぶ
館の稽古の延長、大変楽しい一日でした。
まだまだ他道場の人は知らない人が多いけど、これからもできるだけどんどん参
加して私自身の合気道の輪を広げていこうと思います。