Fw: RE: 審査感想文

              nak   5級

この度は、昇進試験に至るまでのご指導本当にありがとうございました。
諸先生方、お仲間様、あまり練習に参加できず、なかなか技を身体が覚えない中、見
捨てずに根気強くご指導下さいましたことを深く感謝致します。

何も見えない分からなかった時間は長く、師を見習って物事の基本をようやく学ばせ
ていただけるところまで辿り着いた気がいたします。
これから練習で同じ事を繰り返し修業に励みながら技と応用を身に付けて、日進月歩
の成長をしていきたいと思います。

練習での皆様の動き、上段者様方の教え方の心構え、あの僅かな動きの中でも人の姿
が分かる気がいたします。日頃の自分が出る武道なのだとも感じました。

「学は及ばざるが如くするも、猶之を失わんことを恐る。」
学ぶということは長い遠い道を進んでいくようなものです。なかなかゴールが見えて
こない時には、途中で諦めたくなります。でもそんな時でも頑張ってみて、学び続け
ることが何より大切だと思います。

少し上手くなったからと見下したりする姿のないよう、自分は、まだまだだと自覚し
ながら、驕らず初心を大事に自分がここに至るまでに、嬉しかったなぁと思える温か
いお気持ちを大事に引き継いで、これから新しく増えてくる部員さんにも楽しんでい
ただけるご協力が出来ればと思っております。

宜しくお願い致します。

This entry was posted in 公式連絡. Bookmark the permalink.

Comments are closed.