合気道 神戸せいぶ館|合気会|笑顔があふれる楽しい道場

神戸
せいぶ館

2017年8月

滋賀県合気道連盟講習会

平成29年8月吉日
滋合連29−28
滋賀県合気道連盟
理事長 吉本邦夫

滋賀県合気道連盟講習会のお知らせ
皆さんにおかれましたは、益々ご清栄のことと存じます。
平素は滋賀県合気道連盟の活動にご協力いただき誠にありがとうございます。
さて、今年も第4回目の講習会を開催させていただくことになりました。
今回は兵庫県合気道連盟会長を招聘し下記のとおり取り行うことになりましたの
でご案内申し上げます。各道場で稽古されている皆さんが年1回、一堂に研鑽で
きる場を共有し、又、神戸せいぶ館の道友もご参加して頂けると思いますので、
一層の交流の場として頂ければと思います。尚、この講習会は先般行いました県
連盟総会時の決議に基づき開催するもので、講師、場所等に時間がかかりご連絡
が遅れましたことをお詫び申し上げます。
皆さん奮ってご参加いただきますようお待ちしております。

日 時:2017年9月23日(土)PM1:30〜4:00
場 所:滋賀県立武道館
講 師:中尾眞吾(7段位)兵庫県合気道連盟会長、神戸せいぶ館館長
参加料:1000円/人 学生500円/人
参加締切:9月10日まで
申込み先:滋賀県合気道連盟 副理事長  清水正男
メール:
電話:
付記
当日道場毎に受付で国際有段者をご提示ください。
講習会終了後、中尾師範を囲み懇親会を予定しております。
詳細は、参加者に追ってご連絡いたします

以上

滋賀県合気道連盟講習会 Read More »

合宿案内について

平成29年度 第31回せいぶ館合宿のご案内

恒例のせいぶ館合宿を、下記のとおり開催いたします。
今年も合気会本部道場指導部 鈴木 俊雄 指導員にご指導いただきます。
技の研鑽だけでなく、会員の親睦を深めるためにも、ご多忙のこととは存じますが
万障繰合わせの上、皆さまぜひ参加くださいますようお願いいたします。

1 日   時  平成29年10月28日(土)〜29日(日)

2 場   所  (稽古場所)たつの市立御津体育館
たつの市御津町黒崎1730
TEL 0791−72−5567
(宿泊場所)シーサイドみゆき
たつの市御津町黒崎1843-10
TEL 079−322−0207

3 合宿指導  (公財)合気会本部道場指導部 鈴木 俊雄 指導員

4 参加費用   合  宿/ 会  員   一般 12,000円
女性 11,000円
学生 10,000円
ビジター   一般 17,000円
学生 14,000円
稽古のみ/ビジター料 大人(1日)2,000円
学生    1,000円

5 申し込み  (会員の方)申込用紙に必要事項を記入し、参加費用を
添えて合宿担当か各稽古担当者にお渡し
ください。
(会員以外)せいぶ館(078−332−2380)
までお申し込みください。
参加費については以下の口座に振込願います。

ゆうちょ銀行 四三八支店
普通 5611971
(記号番号 14340−56119711)

6 参加定員  35名程度

7 そ の 他  (1) 未成年者については、保護者の承諾の署名押印が必要です。
(2) 会員の日帰り参加について、特段の事情がない限り2日連続
の日帰りはできませんので、ご了承願います。
(3) 参加者は雑巾1枚持参をお願いします。
(4) スケジュールについては、別途お知らせします。

合宿案内について Read More »

審査要項

審査要項
審査日  9月10日(日)
申込締切 9月2日(土)
○ 注意事項
1. 受験希望者は、審査申込書に(読める字で)必要事項を記入し、審査料
(10級〜6級¥1,000・5級〜1級¥2,000・段審査¥3,000)を添えて、各クラス担
当者に提出して下さい。
2. 受験月までの会費は納入済みの事。
3. 昇級審査受験者の稽古回数は自己申告ですが、昇段審査受験者の稽古回
数は、稽古回数元帳で検数します。
4. 受験者は、師範稽古・関西研鑽会・県連合同稽古等に「積極的」に参加
して下さい。
5. 段受験者は、登録料等費用(¥21,520〜¥44,200)・印鑑・国際有段者
証・本部会員証を(取り敢えず)用意して下さい。

○昇級・昇段者は作文(400字〜800字・俳句・川柳・短歌・絵・イラスト・漫画
など)を提出の事。

「当日予定」
8:30〜9:30  稽古
9:40〜      審査1(5級〜1級)
審査2(子供クラス)
審査3(初段〜四段)

審査終了後      演武会(初段〜七段)
演武会終了後     審査結果発表
審査結果発表後    食事会(直会)  一般         ¥2,000
女性・学生・不飲者  ¥1,000
二十歳以下      ¥0

以上

審査要項 Read More »

暑気払い

IMG_1247.JPG IMG_1248.JPG IMG_1251.JPG

 汗の臭いがすごっ!! 今日は「念入り」に畳を大掃除。その後、暑気払い・・。

 メニューは神戸牛。豚の冷しゃぶ、ヒネ鳥のポン酢あえ‥後はM君収穫のしし唐とそうめん南瓜・・。

 m君推薦「赤ワイン」、N君自慢の「発砲生酒」・・。

 総勢25~6名が稽古の疲れを発散。生ビールも旨かったなぁ…。

暑気払い Read More »

ベトナム滞在記 nis

Practicing Aikido in Vietnam by N

ホーチミン市の空港に着くと、10人余りの人たちが迎えに来てくれていた。み
んな友好的な、素敵な笑顔ではじめての土地で緊張していた心が一瞬にして解れ
た。自分たちを歓迎してくれているというのが、ひしひしと伝わってきた。この
瞬間、今回の滞在の成功は約束されたようなものだった。

今回の旅での発見の一番の発見は、中尾さんは実はすごい人なんだということ
だった。本部の先生が講習会に来たときそのままで、技がどんどん決まるし、広
い道場に映えるのだ。それがとてもかっこよくて、ああ中尾さんはすごい人だっ
たんだと今更ながらに遠くから見ていた。せいぶ館12年目の真実だ。

そして、そのすごさというのは、道場の中に止まらない。その後の食事の席で
も、いかんなく発揮されていた。というのも、現地の人が笑いの渦に包まれてい
るなと思って目を転じると、そこには必ずと言ってもいいほど、中尾さんの姿が
あったからだ。

今は亡き吉祥丸道主が全日本演武会の最後に行なう説明演武で、「合気道は円
い動きなのだ」と、いつもおっしゃっていた。言うなればそれを道場の外でも、
実践しているのだ。
(ただ、円運動ということは、遠心力も発生するわけで、この12年の間に跳ね飛
ばされて行ってしまった人が出なかったわけではないだろう。)

ベトナムの人と合気道をしていて、resilientという英語のことばを連想した。
英和辞典を見ると、「弾力のある;はね返る;たちまち元気を回復する;快活な、
はつらつとした」といろいろな語義が挙がっている。竹のようにまっすぐ、素直
で、たわんだ竹がすぐ元通りの姿になるように、しなやかな合気道なのである。

また、武道・護身術も盛んで、同じ体育館で、合気道以外にも、柔道、空手、
ボクシングなどの人々も練習していた。みんなひたむきに、何かを学ぼう、身に
つけようとしている。だから、他の武道をしている人たちが自分たちの武道の稽
古が始まるまでの時間も、不思議そうに、あるいは興味津々われわれの稽古風景
をながめる姿が散見された。そして、それがベトナムのエネルギーであり、その
力の源泉なのだと思った。

これまで、私は合気道をやめることを考えている時間の方が、続けることを考
えている時間よりも圧倒的に長かった。しかし、今回の旅で「合気道をやってい
てよかった」と心の底から思える体験をした。そして、この夏はこれまでの人生
の中で、間違いなく最良の夏の一つとして、永く私の記憶に留まることだろう。
最後に、このような機会を作ってくれた中尾さん夫妻と、Khoa先生をはじめとす
るKansha道場のみんな、それから命がけで8車線の道路を一緒に渡ってくれたK氏
に心から感謝したい。

ベトナム滞在記 nis Read More »

土用稽古完遂

 内田・小島・小畑・亀井?・釣井・中尾・サム・江口・丹後(以上9人)
 
 まだまだこれからも暑い暑い日が続きます‥無理せんと余裕を持って・・稽古
をしましょ。

土用稽古完遂 Read More »

HCMC 最終日

IMG_1223.JPG IMG_1224.JPG IMG_1225.JPG

 最終日、6回目の稽古です。

 合気道の後に柔道教室があります。今回、韓国から先生が指導に来ていて、早い目に稽古を切り上げて欲しいとの事。(30分短縮!)・・借道場の辛いとこです。

 準備体操なし、で始めました。天地投げをゆっくり・・両手取り後ろ入り身投げをゆっくり・・手を絡ませて、崩しをゆっくり・・両手取り四方投げを、手を使わずに、ゆっくり・・諸手取り一教をゆっくりじっくり…。これだけすれば・・ほぐれる・・どころか・・汗、びしゃビシャびちゃびちゃ・・。

 今回の最後の技は、弐人掛けで〆、すべて無事終了。

 怪我なく、微笑み、笑い一杯で、楽しかったなぁ‥。

 真夜中00:20離陸です。毎度の事ながら多くの会員が見送りに来てくれます。今回も20人位の人達が空港まで来てくれました。数年前から、搭乗する人しか空港内には入られないようになっています。搭乗手続きが終った後、コーヒーなどを飲みながら・・「しばしの別れ会」を開きます。

 航空関係の仕事をしている、合気道始めた歴6か月の女性会員も合流、しばし私達と歓談。

 ‥その後、支払いの時、彼女が全て払おうとしています。コア道場長が気付き・・「それはあかん」「いいえ、この度は払わせて下さい」「いいや、あかん」「…」「・・・」「ほなら・・払てもらおか」「了解」←←←これみんなベトナム語・・ですよ。たぶん‥。

 10数年前に、神戸駅近くの飲み屋で、似たような事があったンを思い出しました・・カッコええ事出来る人、世界中に、時々、おるねんなぁ‥‥。

HCMC 最終日 Read More »

上部へスクロール