合気道 神戸せいぶ館|合気会|笑顔があふれる楽しい道場

神戸
せいぶ館

2017年11月

Fw: 作文: 関西研鑽会kim

今年は道主が関西に来られる最後の研鑽会ということもあり、参加させていただきました。
前半は若先生指導で、座技の一教の受けを取らせていただきました。
道主と同様キレのある合気道で、「基本」だけでどうやったらこんな風に技が決まるのかと思いました。
後半は道主指導で、足捌きや軸を重視する指導も含め「愉快な稽古をしよう。」という言葉が印象に残りました。
本部にて道主の稽古に参加したことはありますが、本部と関西とでは道主の雰囲気が違いました。
本部では、演武大会の直前だからなのか、少しピリッとされ、あまり投げていただけないのですが、
ひびきでは「もうおしまい‼」と仰りながらも多くの方々をにこやかに投げてられてました。
個人的な邪推ですが、時と場所によって稽古に挑む気持ちを変えてられているかもしれません。
(本部での稽古も参加者が多く、ひしめき合っての稽古でした。)
稽古の後は、姫路の方々と食事をさせていただき、楽しい時間を過ごすことができました。

Fw: 作文: 関西研鑽会kim Read More »

関西研鑽会 aki

 ひびき道場での、関西研鑽会21回目。 去年は、体調悪く、見学でした。 今
年も、風邪気味の中、様子を見るつもりが、姫路から来ている女性陣の、やる気
が移り、無事稽古を終えることが出来ました。(姫路の人達は、もちろん道主、
道場長に、投げてもらっていましたよ)

 道主が、愉快な稽古、、とは 不愉快ではない事、、お互いを尊重して、まー
るく、入見、転換、呼吸法、、。
 
 色んな道場から、600人もの人達が寄って、稽古するだけの合気道、また、改
めて いいなと思った研鑽会でした。来年も、元気で参加できますように!  
 

関西研鑽会 aki Read More »

横田前道場長追悼演武会・忘年会

IMG_1650.JPG IMG_1651.JPG IMG_1652.JPG IMG_1653.JPG IMG_1654.JPG IMG_1655.JPG IMG_1656.JPG IMG_1657.JPG IMG_1658.JPG IMG_1659.JPG IMG_1660.JPG IMG_1661.JPG IMG_1662.JPG IMG_1663.JPG IMG_1664.JPG IMG_1665.JPG IMG_1666.JPG IMG_1667.JPG IMG_1668.JPG IMG_1669.JPG IMG_1670.JPG IMG_1671.JPG

 1年に一回、横田初代道場長を偲んで演武会をします。

 横田さんの言葉。「合気道は、誰に見せる事もなく、・・ただ精進するだけ。使う事もなく・・蓋の中に入るのが理想」

 内々での演武会です。白帯から始まって、少年部→杖道部→初段→→→・・・。反省の機会でもあり、仲間の実力を垣間見る時でもあります。

 懇親会メニュー。

 近所の店からの出前・・すし、そば焼き・うどん焼。・・・関東炊き&鍋に野菜を一杯敷き詰めてヒネ鳥や魚を布いて、健康!
蒸し料理。純米吟醸・・八海山と〆張鶴、ビール2ケース。完食、完飲!!

 今年ももうちょっと・・ケガなく楽しみましょう‥。

22 個の画像を送信しました。

IMG_1650.JPG
IMG_1651.JPG
IMG_1652.JPG
IMG_1653.JPG
IMG_1654.JPG
IMG_1655.JPG
IMG_1656.JPG
IMG_1657.JPG
IMG_1658.JPG
IMG_1659.JPG
IMG_1660.JPG
IMG_1661.JPG
IMG_1662.JPG
IMG_1663.JPG
IMG_1664.JPG
IMG_1665.JPG
IMG_1666.JPG
IMG_1667.JPG
IMG_1668.JPG
IMG_1669.JPG
IMG_1670.JPG
IMG_1671.JPG

これらの画像を Google の Picasa から送信しました。詳しくはこちらをご覧ください: http://picasa.google.co.jp/

横田前道場長追悼演武会・忘年会 Read More »

Fw: Re: 関西研鑽会 oos

題「関西研鑽会」

バシッ、バシッ、ズゥーン、指導員のきびきびした、重い受け身の音が響きます。300畳敷きの道場で600人以上の人が大きな一つの輪になって道主の見取りを見つめています。道主の清冽なお人柄そのままに、気持ちの良い時間が組んだ人それぞれとの間に作りだされます。今回は、学生さんを組むことが多かったのですが、普段稽古している内容とは、ずいぶん違っているのか、若干戸惑っている様子はありましたが、皆が皆、示された見取りを真似ようと真剣に、気持ちよく稽古に取り組んでいます。自己の偏狭な技量に拘って、我田に引水しようとしている人は、組んだ限りの人にはいませんでした。気持ちの良い時間の連続が2時間をあっという間に感じさせます。道主の稽古、演武に接して思うのは、合気道の基本、合気道を学ぶすべての人が知っておき軸とするべき技法、を体現して下さっていることは、我々への素晴らしい贈り物だと感じるのです。普段の稽古ではそれぞれに練磨を積まれた様々な指導者の元で稽古することと思います。それでも、道主の稽古会に参加して、我執を捨てて学ぶことは、合気道の世界、稽古できる相手が大きく拡がることにつながると思います。あと、若干自慢になりますが、数年前に関西研鑽会でたまたま組んだ学生さんが、私のことを覚えていてくれて、せいぶ館に入会してくれたことがありました。(Mさん、お元気ですか?)そんな、とてもとても嬉しいことももしかしたら、起こるかもしれません。関西研鑽会はおススメです。

Fw: Re: 関西研鑽会 oos Read More »

Fw: 関西研鑽会に参加して n田

11月23日、関西地区合気道合同研鑽会に世話人として参加させていただきました。
中尾さんから、「ちょっと行ってくれる?」と聞かれたので気軽に引き受けたのですが待っていたのは道主と道場長を先導するという単純ながらも緊張する仕事でした。

世話役として警備の仕事があったのですべての稽古に参加できなかったことは残念でしたが道主の「愉快に稽古しましょう」という言葉のとおり組む人すべてと楽しく稽古ができました。また道場長の若さと明るさに合気道はこれからますます若手の稽古人が増えて盛り上がると感じています。

今回、なによりほかの道場の世話役の方達、特に責任感もあり、能力も高く、技も上手な若手の方たち(同世代が多いですが)とつながりが持てたこと。また今回までの世話役の師範の方々の多大な苦労と努力を知ることが出来たのは大切な経験です。

道場長をタクシーで懇親会場までお送りする役も行わせていただいた車内も楽しくお話しをすることが出来、ありがたい役をいただいたと思っています。

懇親会ではめったに着ることがない中尾さんのスーツ姿を見ることが出来ました。これもいい経験です。

来年は若手だけの運営になりますが、せいぶ館からは今年の倍の20人以上は来てください。特に僕より若い方たちは必須ですのでまたスケジュール開けておいてくださいね。

以上です。

Fw: 関西研鑽会に参加して n田 Read More »

関西研鑽会

IMG_1648.JPG IMG_1649.JPG

 21回目の関西研鑽会。今回も600人を超える参加者で、押し合い圧し合いの稽古になりました。道主の「愉快な稽古をしましょ。不愉快な稽古はやめましょう」・・で・・より気持ちの良い稽古を楽しめました。

 稽古時間前半は道場長の稽古。テンポの良い素早い動きで若い人達を魅了していました。

 今回から、世話役は若い人に移行し、せいぶ館からもN君が活躍。道主や道場長のホン近くで過ごせる半日でした。道主・道場長の一瞬を知る、貴重な良い機会です。

 その後、大阪駅のホテルに会場を移し・・・毎度の関西のノリ! での懇親会。にぎやかに、陽気に、愉快に・・時間が過ぎていく・・。

関西研鑽会 Read More »

遠藤先生稽古会

12月16日(土)17:30〜19:30 せいぶ館(会員のみの稽古)

12月17日(日)10:00〜12:00 甲南大学

 
 〇日曜日の稽古は、各自雑巾を持参して下さい。
 
 〇ビジター料金 一般¥2,000/日  学生(23歳以下)¥1,000/週
 
 振替先
 ゆうちょ銀行 14340‐56119711セイブカンサジタカオ 佐治孝雄
 
 〇先生と昼食
   希望の方は、事前にお知らせ下さい。
 

遠藤先生稽古会 Read More »

広島国際合気道会 15周年記念行事

IMG_1619.JPG IMG_1620.JPG IMG_1621.JPG IMG_1622.JPG IMG_1623.JPG IMG_1624.JPG IMG_1625.JPG IMG_1626.JPG IMG_1627.JPG IMG_1628.JPG IMG_1629.JPG IMG_1630.JPG IMG_1631.JPG

 カロリン&ウエルナーの道場が15年を迎えました。ドイツ人2人とイギリス人が道場責任者・・という日本では珍しい形態の道場です。

 近隣の道場仲間や、四国からの人達・・&イヴァン&九州出張中の、せいぶ館OB竹内君も寄り道して・・2時間の稽古。

 引き続き演武を少々。・・子供たちが「31の杖」をしたのですが、掛け声は、なんと! アルファベット! でした。

 演武会後、会場を移し、恒例の・・居酒屋で懇親会。

 帰りの新幹線「こだま」・・ゆっくりゆっくり深夜に帰ってきました。

広島国際合気道会 15周年記念行事 Read More »

11/26(日)  横田前道場長追悼演武会・総会・忘年会

9:30〜11:00  稽古

11:10〜  横田前道場長追悼演武会  無級〜級〜杖道部〜少年部〜段

12:40〜  総会

1:30〜3:30  忘年会  学生・女性・不飲 ¥500
             一般       ¥1,000
             
             

  

11/26(日)  横田前道場長追悼演武会・総会・忘年会 Read More »

Fw: 合宿感想 mor

合宿にて初心を思い題して [Mori]

大学を卒業してはや10年ですが、各大学から参加いただいた学生さんの稽古風景を拝見し、いかに自身が手を抜いて受けをとっているのかを痛感しました。
「受けとは一体どうあるべきなのか?」せいぶ館に入会してこの10年、未だに答えらしい答えには至っていませんが(死ぬまで悩むのではないでしょうか!?)、今回の鈴木先生の実演付きで解説いただいた「上半身と下半身がバラバラに動かない」、「上半身のみで受けずに足を使う」、「しっかりと肚から動く」というお言葉で、目指すべき方向に気付けたように思います。
数年に一度(周期的にはそろそろくるかも)、顔を出してくる腰痛に睨みを聞かせながら当面は「初心を思い出して!」、受けに読んでもらえるような、そんな体づくりを目指して受けの稽古に精を出そう、そう思った合宿でした。

Fw: 合宿感想 mor Read More »

上部へスクロール