合気道 神戸せいぶ館|合気会|笑顔があふれる楽しい道場

神戸
せいぶ館

せいぶ館UK Fw: エッセイ 初段三人

A New Start
I have been a member of Seibukan UK for less than two years now and when Bryan asked me last year if I would like to test for shodan I was a bit unsure. I remembered the last grading that I had taken in aikido almost six years previously and I wasn’t sure if I wanted to put myself under that stress again. I was, and am still, trying to unlearn things that I had been doing for about fourteen years and learn a new way (for me) to do them. For some reason I said I would like to take the grading. As the time of the grading approached I realised that this was probably going to be the most stressful grading I had taken. Not only did I have to try not to perform techniques the old way but do them the required way at the right level of competence and I was going to be graded by Nakao Sensei with Bryan sitting next to him. This past week and a bit hasn’t been solely about the gradings, the major part was another visit from Nakao Sensei and Akiko san along with Nagao san. This is my fourth seminar with Sensei, and this time I had the chance to take ukemi for him during keiko and had the privilege of being graded by Sensei. Huge thanks to Bryan and Ako for all the hard work you put in behind the scenes. Thanks to Bryan and Pete for your teaching. Thanks to everybody in the club for being my uke during my time in the club and especially Ako, Tony and Max during my grading. Special thanks to Nakao sensei, Akiko san and Nagao san for making the long trip from Japan to visit us. Now to continue my learning along with my unlearning.
Dave Leech
新しいスタート 私はせいぶ館UKのメンバーになってまだ2年弱です。昨年ブライアンから初段の 審査を受けたいかと聞かれたときは、少し迷いました。私が最後に合気道の審査 を受けたのは6年ほど前のことになりますが、またあのストレスに身を置きたい のかわからなかったのです。それに私はまだこの14年間で身についてしまったク セを直そうとしていましたし、(私にとっての)新しいやり方を学んでいる途中 でした。でもどういうわけか、私は審査を受けたい、と答えていました。 審査が近づくにつれ、この審査は今まで受けた中で一番ストレスを感じる審査に なるに違いない、と思いました。今までの古いやり方で技をしないようにするだ けでなく、ブライアンの隣に座られている中尾先生の審査基準に値するレベルで の演武を求められるからです。 でも今週はただ「審査」だけではありませんでした。重要な部分は中尾先生と明 子さん、そして一緒に来られた長尾さんの訪英でした。今年で中尾先生のセミ ナーに参加し始めて4回目となりますが、今回稽古の中で先生の受けを取らせて いただくことができたこと、そして先生に審査して頂けたことは特別なことでし た。 自分たちには見えない部分で動いてくれているブライアンと明子に感謝します。 ブライアン、ピーター、いつも指導してくれてありがとうごさいます。私の稽古 相手になってくれたせいぶ館の全てのメンバー、特に審査で受けをとってくれた 明子、トニー、そしてマックスに感謝します。最後になりましたが、中尾先生、 明子さん、そして長尾さん、遠い日本から足を運んでくださって本当にありがと うございました。 これからも私の新しい学びと古いクセのそぎ落としは続いていきます。

初段の審査に受けることが出来ました、良かった!とても嬉しいいです。 審査しちゅうにリラックスの感じでしたから、楽しめる。 実は、去年の夏休みの後で、私の合気道はなんか気持ち悪いに成りました。 何故なら分からなかったけど、あの時合気道からに休みたいと思った。 でも、稽古に諦めなかった、毎わざに思い切り頑張れました。 せいぶ官合気道のメンバーは家族のようです。私の合気道は気持ち悪いても、皆 さんと一緒の稽古は何時も楽しいです。 だんだん合気道は又気持ちいい感じに戻りました。 稽古で日常的な物が忘れてことが出来ます。 今から、合気道の基本わざに頑張れます!
Hayles

Grading Essay I graded to Shodan about ten years ago, then Nidan a few years later. Now after sixteen years of constant training and a wonderful week with Nakao Sensei, I have been graded as a beginner again. I ask myself, ‘ will I always be a beginner?’ I think the answer is ‘yes’, as you could never fully learn this beautiful marshal art in a life time. It is also a fascinating science that is constantly evolving, as you are continuously developing your skills. When you think you’ve come close to perfecting a technique, along comes a new approach and a different way of thinking, with new challenges ahead. So yes, I’ll always be a beginner. I would like to thank Nakao Sensei, Akiko San and Nagao San for spending their time with us this week. I would also like to thank Bryan and Ako for making our dream holiday in Japan last year, a reality. Not forgetting Peter who looked after us, when Bryan, Ako and Shin wanted to spend some family time together. Mo 私は別の組織で約10年前に初段、そしてその数年後に弐段の審査を受けました。 そして合気道を始めて16年経った今も稽古を続けています。中尾先生との素晴ら しい1週間の最後に、私は再び初心者として初段を頂くことになりました。私は 自分自身に質問します。「私は常に初心者ですか?」と。その答えは「そうで す」。一生かかってもこの美しい武道の全てを学ぶことなんてできませんから。 そしてまた、自分の技を磨き続け、上達し続けることに魅了されています。ある 技がほぼ完璧に近づいたと思ったら、新しいやり方や今までとは異なる考え方が やってきて、また新しい挑戦が目の前にあります。そうなんです。私はいつも初 心者なんです。 中尾先生と明子さん、そして長尾さん、貴重な時間を私たちと共に過ごして頂い たことに感謝します。また昨年念願かなって日本に行けたことをブライアンと明 子に感謝します。そしてブライアン一家が家族の時間でいないとき、ピーターが 面倒を見てくれました。ありがとう。

上部へスクロール