合気道 神戸せいぶ館|合気会|笑顔があふれる楽しい道場

神戸
せいぶ館

2020年6月

7月の稽古

 日9:30〜11:00  中尾(座禅、体操、体術・素振り)
 月7:02〜8:10  中尾(座禅、体操、体術・素振り)
 月18:30〜20:00 河野(ヨガ)
 水7:02〜8:10   中尾(座禅、体操、体術・素振り)
 水13:30〜15:00 明子(体操、体術・素振り)
 木13:30〜15:00 藤井(体操、体術・素振り・杖の型稽古)
 木18:30〜20:00 徳山(太極拳・体術)
 金7:02〜8:10  中尾(座禅、体操、体術・素振り)
 金19:00〜20:00 新阜(体操、体術・素振り)
 土9:30〜11:00  中尾(座禅、体操、体術・素振り)
 土6:00〜7:30  久美(体操、体術・神道夢想流)
 
 
 月曜日 ヨガの時間です。
 火曜日の朝はなくなりました。     よろしく。

7月の稽古 Read More »

6/28(日)の稽古&日曜日 2時間目の稽古

 今日の稽古、「公共交通機関を使って来る人優先」「人数制限」を外して、初めての日曜日です。元気モノ12〜3名での稽古でした。ちょっと・・「蜜」? かな? と思いつつ汗を流しました。扇風機も慌てて出し・・「Tシャツ」はびちゃびちゃです。
 
 9:30~10:00 座禅
 ~10:10  準備体操・受け身
 ~10:55  杖を二本使って、座技呼吸法
      竹・間伐材を使って、呼吸投げ
      竹・間伐材を使って、二教
      竹・間伐材を使って、ユルふわ合気道
      竹・間伐材を使って、座技呼吸法
 ~11:00  整理体操
 
      
 
 
 
◎7月から日曜日、「蜜」を避ける為、コロナ以前に戻し、2時間目を設けます。
 日曜日 11:10~12:10  品川  

◎明日から、月曜日18:30~20:00(河野)は「ヨガ」をします。

6/28(日)の稽古&日曜日 2時間目の稽古 Read More »

お元気ですか?

 皆さん、お元気ですか? 身体、なまってませんか?
 
 コロナが収束したかのように、街に人が増えて来てますね。
アメリカやブラジルでは、人の死よりも経済が病んでいく方が怖いのか、経済優先の施策が進められ? どんどん感染者が増え、死者が増えています。兵庫県でもひと月あまり、感染者数699人で踏み止まっていて「なかなか兵庫県人やるな!」と、誇らしい気持ちがちょっとあったんですが、この数日で700人を突破、703人になってしまいました。
 
 テニス世界ランク1位ジョコビッチ、陽性らしいですね。「・・握手やハグを交わす選手、密接してマスクをしない観客、ファンが密集するコート外のイベント・・目を疑うような写真が並ぶ。・・愚行・・手順を軽視すればこういうことが起きる・・・」6/24神戸新聞朝刊。
 
 しっかり、油断せずに、コロナと付き合いたいと思っています。     中尾
 
 
 
 
 ◇「ちょっと道場に来れる条件を、一部、緩めようと思います」
  
 ◎合気道の(通常の)稽古はしません(接触なし。2メートルの間隔を空けての稽古。三密を守る)
 
 〇マスク着用(熱中症に気ぃつけて下さい)(各自、水分の補給を。休憩時間を頻繁にとります)
 〇手洗い・うがい・顔洗い・手指の消毒の徹底。
 〇体調不良者は道場への入場不可。
 
 ●人数制限を緩やかに、外します。(稽古方法によりますが、順番待ちですれば、何とか出来そうです)
 ●公共交通機関を使わずに来れる人を優先。→外します。
 ●稽古に来れるのは、週に2〜3回まで。→外します。
 
 〇残り稽古はナシ
 〇服装は、運動が出来る服で(袴は穿かない)
 〇更衣室は、一人ずつ
 〇会話は禁止。 
 
 
 
 
 ◇現在の稽古表
 日9:30〜11:00  中尾(座禅、体操、体術・素振り)
 月7:02〜8:10  中尾(座禅、体操、体術・素振り)
 火7:02〜8:10   中尾(座禅、体操、体術・素振り)
 水7:02〜8:10   中尾(座禅、体操、体術・素振り)
 水13:30〜15:00 明子(体操、体術・素振り)
 木13:30〜15:00 藤井(体操、体術・素振り・杖の型稽古)
 木18:30〜20:00 徳山(太極拳・体術)
 金7:02〜8:10  中尾(座禅、体操、体術・素振り)
 金19:00〜20:00 新阜(体操、体術・素振り)
 土9:30〜11:00  中尾(座禅、体操、体術・素振り)
 土6:00〜7:30  久美(体操、体術・神道夢想流)
 
 
 
 
 ◇参考までに。今朝の稽古の様子です。(参加者 7名)
 7:02〜7:25 座禅
 
 7:25〜7:35 準備体操
 
 7:35〜8:00 1.竹(2.2メートル位)を持って、両手取り 呼吸投げ(後受け身になるように投げる。前受け身になるように投げる。) 
        2.片手取り 二教 
        3.竹を指の様に使い、ふわふわゆるゆる稽古
        
 8:00〜8:10 整理体操
 
     

お元気ですか? Read More »

稽古道具

 先週から、こんな道具を使って稽古をしています。倉庫にあった間伐材、ホームセンターで買ってきた竹、其れに稲架掛けに使う竹、です。2メートル以上の長さなんで「密」対策はOKです。
 
 この稲架掛けようの竹は、N井さんが板宿の家から4本、70分ほど歩いて持って来てくれました。汗びっしょり、でした。

稽古道具 Read More »

稽古方法

 合気道の稽古、したいですね。
 
 先日、倉庫にあった間伐材(長さ2メートルちょっと。直径10センチ?)を使って、呼吸投げの稽古をしました。これやったら2メートルほどの間隔を空けての稽古が出来ます。
 
 汗が一杯吹き出します。マスクをしているので、余計疲れます。座禅して、体操して・・素振りして・・の時間も楽しいのですが・・。・・この軽くもない間伐材を二人で持ち持ち・・トリ・ウケを4本ずつの投げ合いは、充実度・おもろ度が100%アップ、息が弾み、思わず笑みがこぼれます。杖を持っての稽古よりも技が良く効きます。ウケを長い事していないせいか、思わぬ所を打ちつけたみたいで、アッ痛っ!! 慣れていくでしょう。
 
 マスクをしている分、危険度は高いのですが、休憩を頻繁に取ったらOK。
 
 4組の稽古が出来ますね。

DSCF0218
DSCF0226

稽古方法 Read More »

nag

根が怠け者なのでだらだら過ごしただけの2カ月でした。
昨夜、今月から再開した“豊中ひびき”で、4人で稽古を再開しました。
武道館は「運動・スポーツ中を除き、マスクを着用ください。」といった
注意が放送された以外、臨時休館前とまったく同じでした。

ただ、利用者は躰道の7人、他の合気道の3人、柔道の2人にぼくたちの
16人といつもより少なく、400畳の道場なので一人25畳といった優雅な
状況でした。濃厚接触にならないように、剣・杖での稽古を楽しみました。
写真添付しました。

6月2日(1)
6月2日(2)

nag Read More »

上部へスクロール