合気道 神戸せいぶ館|合気会|笑顔があふれる楽しい道場

Fw: ホーチミンの作文 mat

ホーチミン 一日目~二日目

昨年11月に行った時の感覚が忘れられなくて、今年もホーチミンへ同行して稽古をしてきた。
 タン・ソン・ニャット空港で感謝道場の皆の熱烈な歓迎を受ける。その場には前日の夕方にニュージーランドからオーストラリア経由でホーチミンに来たイヴァンもいる、久しぶりの再会だ。遅めの昼食、そしてホテルへ。
 夕方、待ち合わせでトラブルに巻き込まれて稽古場に遅れて到着し、遅れて稽古に参加する。その前のトラブルで憤慨していた気持ちも稽古をしていくことで晴れていく。
稽古の後は、皆で鍋料理をたらふく頂く、本当に鱈腹。
 次の日。朝食の時に、夕方の待ち合わせトラブルの全容を明子さんから聞き驚愕する。打ち所が悪かったら大変である。
 この日は、午前中にリバーツアーへ。一時間半ほどで目的地に到着すると、船外機むき出しの小さな船に乗りマングローブ林を高速で進んでいく。川を一周してから水上に浮かぶレストランで昼食。出てきたのは海鮮料理と鍋が三連続で鱈腹・・・胃が・・・。
夕方、前日と同じ道場で稽古をする。この日は肩押しの稽古。気温は意外にも日本より涼しいが、熱のある稽古で終わった頃には道着がずぶ濡れ。でも良い稽古ができたと満足。
夕食は、昨年ウィンが閉じ込めに遭ったオープンレストラン。因みにトイレの扉は新しくなっていた。
ここでは山羊肉を頂く、ビールもたくさん。
鱈腹が布袋腹になりそうで怖い。

今回も本当に楽しい稽古日程だった。
熱帯地域ということで躊躇してしまうかもしれないが、聞くとこの時期が一番過ごしやすい時期とのこと。(日本よりは涼しく感じた)
是非とも一度は行ってみて欲しい。
末筆となるが、ホーチミンのコア道場長をはじめ、感謝道場の皆様には深くお礼を申し上げたい。Cảm ơn rất nhiều!(カム・オン・ザッ・ニュー!)

上部へスクロール