おもろいからぜひ、と館長に言われて10月13日の横田師範の稽古に参加しました。
先月5級をもらったばかりで、基本的な身体の使い方を練習している所なので難易度の高い所はついて行けなかったですけど、すごく爐もろ“かったです。
特に、壁があってこっちを抜けたりこっちに隠れたりするイメージ、剣が具体的にどう関係してくるのか、相手と自分の間にあるぐるぐるまわる力の話、そのあたりが強く印象に残っています。頭では覚えていないことで体に残っていることもあると思うので、これからの稽古で復習していきたいです。
あっというまに終わってしまったですけど、この続きをまた教えてもらいたいと思いました。
最後に師範が、いい雰囲気の稽古場でと言われたのを、そうでしょうそうでしょう館長の人柄もああなんでと思って、ちょっとうれしくなりました。
またこんな機会があったらぜひ参加したいと思います。ありがとうございました。
先月5級をもらったばかりで、基本的な身体の使い方を練習している所なので難易度の高い所はついて行けなかったですけど、すごく爐もろ“かったです。
特に、壁があってこっちを抜けたりこっちに隠れたりするイメージ、剣が具体的にどう関係してくるのか、相手と自分の間にあるぐるぐるまわる力の話、そのあたりが強く印象に残っています。頭では覚えていないことで体に残っていることもあると思うので、これからの稽古で復習していきたいです。
あっというまに終わってしまったですけど、この続きをまた教えてもらいたいと思いました。
最後に師範が、いい雰囲気の稽古場でと言われたのを、そうでしょうそうでしょう館長の人柄もああなんでと思って、ちょっとうれしくなりました。
またこんな機会があったらぜひ参加したいと思います。ありがとうございました。