合気道 神戸せいぶ館|合気会|笑顔があふれる楽しい道場

上海 

  今年も上海に行ってきました。去年はビザもいり、稽古会場も日中関係の影響
で? 用意できずでの現地入りでした。今年はビザ話、会場も用意出来たとの
事で、一安心。

 行く前から、「北京ダック」「上海ガニ」「雑技団」の誘いに乗っての「やる
気満々」ツァーです。

「1日目」
  昼ご飯は、高速道路を王飛のBMWで 1時間半ほど突っ走り 130/h!! 陽澄湖近辺で
 の「上海ガニ」。初日の「歓迎」夕食に続いての、贅沢な食事。夕方の稽
 古に備えて、アルコールはご法度ながら、素朴な家庭料理を堪能する。

  ホテルでの休憩の後、ウルリッヒの道場へ。道場の真ん中に柱が4本、旧精
 武館第2道場の趣。

  大きく動きましょ。大きく大きく、上へ横へ、下へ‥の稽古。
 手慣れた人が多く、稽古はスムーズ。初心者の人達の表情もほころんでいる
 。せいぶ館で幼少時代に稽古をしていたFちゃんもカッコになっている。

  夕食は、この道場1階の海鮮料理屋。去年も、新鮮な魚の料理に感激した店
 。店頭には、舌平目や太刀魚が食べて欲しいと言っている‥! アワビはあ
 るみたいやけど・・あの「たいらぎ貝」はないそうで・・残念。街中の庶民対応レストラン。旨い!

  空気が汚れ、道端はゴミだらけのイメージだった中国ですが‥道の清掃が行
 き届き、たばこの吸い殻も見ません。電気自動車の普及でか? 空もキレく
 、空気も吸えます。日本車の姿が少なくなっていて・・寂しい。
 
 
  20年ほど前に初めて行った上海の道場ですが、その道場で研鑽を積んだ人
 達が独立し、それぞれに道場を持ち、合気道を楽しんでいます。今回もその
 頃に習い始め、私と稽古をしたという人も来ていました。合気道は楽しい、
 おもろい、飽きない、もっともっとしたい・・そんな人がここ中国でも増え
 て・・・大先生のお言葉・・「世界平和」が似合う・・との実感。

DSCF5083 小
DSCF5062 小
DSCF5063 小
DSCF5064 小
DSCF5075 小
DSCF5077 小
DSCF5079 小
上部へスクロール