合気道 神戸せいぶ館|合気会|笑顔があふれる楽しい道場

’17 稽古日数

6以上 中尾314

5以上 小嶋266

4以上 柴田224.5

3以上 平山181

   鳴島176

  岡田162

  井出160

2以上 玉置155

  杉浦155

  岩佐154

  中村152

  エステラ151

  亀井145.5

  リサ136

  堀口136

  尾畑136

  園田135

  松本134

  イヴァン132

  百峰130

  サメル129.5

  新阜123

  畑中123

  内田122

  毛利116.5

  平尾110

  丹後104

1以上 古原93

  江口91

  松平89

  西川85

  濱本達81

  神沢81

  久美80

  栗山80

  ジョーンズ78

  道上71.5

  佐治70

  西尾70

  佐伯68

  野田65

  杉山61

  禱61

  山北61

  ・

  ・

  ・

  ・

  ・

  岩野(少年部)53

’17 稽古日数 続きを読む »

’19 稽古日数

週6以上 中尾314

週5以上 小嶋266

週4以上 柴田224.5

週3以上 平山181
   鳴島176
  岡田162
  井出160
  
週2以上 玉置155
  杉浦155
  岩佐154
  中村152
  エステラ151

  亀井145.5?
  リサ136
  堀口136
  尾畑136
  園田135

  松本134
  イヴァン132
  百峰130
  サメル129.5
  新阜123

  畑中123
  内田122
  毛利116.5
  平尾110
  丹後104
  
週1以上 古原93
  江口91
  松平89
  西川85
  濱本達81    
  神沢81
  久美80
  栗山80
  
  ジョーンズ78
  道上71.5
  佐治70
  西尾70
  
  佐伯68
  野田65
  杉山61
  禱61
  山北61
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  
  
  岩野(少年部)53

’19 稽古日数 続きを読む »

栗林師範稽古会

稽古が始まるまで寒くて寒くて・・寒い日でした‥。30分ほど懸命に動き回り・・やっと身体も温もり、動きやすくなりました。

 基本的な動きを長い時間をかけて繰り返し、又、五教を、丁寧な分り易い説明の元に動きました。

 稽古後、いつもの場所でいつものFuguに舌鼓。1分間スピーチも佳境に入り、大盛り上りです。寒い日の師範稽古は・・やっぱりFuguですねぇ!!

 6月はHamoです。

IMG 1811 IMG 1812 IMG 1813 IMG 1814

栗林師範稽古会 続きを読む »

栗林師範稽古会

IMG_1811.JPG IMG_1812.JPG IMG_1813.JPG IMG_1814.JPG

 稽古が始まるまで寒くて寒くて・・寒い日でした‥。30分ほど懸命に動き回り・・やっと身体も温もり、動きやすくなりました。
 基本的な動きを長い時間をかけて繰り返し、又、五教を、丁寧な分り易い説明の元に動きました。

 稽古後、いつもの場所でいつものFuguに舌鼓。1分間スピーチも佳境に入り、大盛り上りです。寒い日の師範稽古は・・やっぱりFuguですねぇ!!

 6月はHamoです。

栗林師範稽古会 続きを読む »

五段・六段昇段お祝い会

IMG_1786.JPG

 五段位・六段位に列せられた二人、のお祝いの会をしました。

 賞状授与の後、5分間の演武披露。稽古後お祝い会。ちょっと少ない人数での会でした‥。

 A六段の30数年前の初心者の頃のエピソードや、精武館時代の話しが出、終始盛り上りました。新しい会員には訳の分からない話し?・・古手の掛け合いに参加者は大いに楽しんでいました。

 またN五段に関わる話では、ウケがうまいとか、ウケがええとか‥の話しが多く、「なんで? トリを褒めてくれないの?!」と・・本人、不満100%!

 二次会は2階で・・本音の話がドンドンビシャビシャ!!

 合氣道は、「稽古と飲み会がセット」を再確認。今宵は三日月がきれいやなぁ‥。

五段・六段昇段お祝い会 続きを読む »

上部へスクロール