栗林師範稽古会
6/17(土)17:30~19:30 せいぶ館
(会員&準会員のみの稽古です)
6/18(日)10:00~12:00 甲南大学(予定)
〇ビジター会費(事前に振り替えて下さい。
一般 ¥2,000/日
学生(23歳以下) ¥1,000/週
ゆうちょ銀行 振替先
14340-56119711 せいぶ館佐治孝雄 セイブカン サジタカオ
〇雑巾を持参して下さい。
〇先生と昼食を希望される方は、事前にお知らせ下さい。
6/17(土)17:30~19:30 せいぶ館
(会員&準会員のみの稽古です)
6/18(日)10:00~12:00 甲南大学(予定)
〇ビジター会費(事前に振り替えて下さい。
一般 ¥2,000/日
学生(23歳以下) ¥1,000/週
ゆうちょ銀行 振替先
14340-56119711 せいぶ館佐治孝雄 セイブカン サジタカオ
〇雑巾を持参して下さい。
〇先生と昼食を希望される方は、事前にお知らせ下さい。
せいぶ館通信、なんとッ!! 50号です。 こんな会誌は2〜3号も出した
ら・・お わ り ・・なんですが・・実際5〜6号ぐらいの時に、「マンネリや
から、もうやめよ」という話もあったんですが、「こんなもんは、大いなるマン
ネリが続くからええんや」、と強硬継続。震災の時も途切れなかった、28年です。
どっちか言うたら、どっちでもええ文ばっかりなんですが・・? 色んな人の
色んな考え方、合気道への取り組み・・等々・・。稽古仲間の、合気道以外の、
「趣味」のおもろい話も多々あったり・・。他所に行った時、せいぶ館通信に関
する話題になったり・・結構、話の糸口になってくれてもいます。
和田初代編集長から始まり、多くの人が携わってきました。印刷屋さんが「こ
れ作った人、プロ?」と言ってくれた人も何人かいました‥。歴代の編集長、ご
くろうさんです。
インターネットの時代ですが、これからも「小冊子」のせいぶ館通信で行きま
しょう‥。
「稽古後の一杯入る団欒に加えて、本誌がもう一つの交流の場となれば幸いで
ある。」 精武館 創始者 横田さんの「発刊に寄せて」平成元年(1989)5月
発行
〇5/14(日)稽古後。
発送、手伝って下さい。よろしく。
せいぶ館通信 50号 出来ました。発送、手伝って下さい。 続きを読む »
> Subject: Tokyo Trip 本部稽古日誌 by h
> I’m fine and feel great. The first keiko in hombu dojo in Monday made me
> feel nervous, because I did not know anybody here.However I still joined
> Kanazawa and Yokota sensei class. And I met my friend again on that night
> and made more friends from New Zealand, incoincident one of them is Evan
> friend and he will go to Seibukan this June too, the others came from
> Australia.
> Tuesday morning I cannot join waka sensei and Yasuno sensei class, I’m so
> tired and overslept to 12h (I slept 12 hours). After that I went to Shibuya
> to visit Hachiko, not shopping ^^, then I went to Shinagawa dojo with my
> friend who is Irie sensei’s deshi that I met him in Irie sensei seminar
> last month in Ho Chi Minh city.
> Today I joined Namba sensei class, he called me to do uke in Hombu dojo, I
> will keep this moment in my whole life, cannot believe that I doing uke for
> shihan in Hombu dojo. And I will go to Miyamoto sensei class tonight. Also
> today I visited ? Tokyo Tower.
>
?調子も良く、気分は最高です。最初の本部道場での稽古は月曜の午前中で、知っている方は誰もいなかったので、緊張しました。けれど、
金沢先生とと横田先生のクラスにも参加しました。そして、その夜友人と再会し、ニュージーランド出身の友達がたくさんできました。偶然にも、そのうち1
人はイヴァンの友人で、今年6月にはせいぶ館にも来るそうです。他はオーストラリアから来ていました。
火曜日の朝、私は若先生と安野先生のクラスに参加することができませんでした。とても疲れていて12時まで寝過ごしてしまったからです。(12時間
寝ていました)。その後渋谷に行って、買い物ではなく、ハチ公を見にに行ってきました^^それから、
先月ホーチミンの入江先生のセミナーで知り合った、先生のお弟子さんである友人と、品川道場へ行きました。
今日は、本部道場で難波先生のクラスに参加しました。先生は私を受けに呼びました。
私はこの瞬間を一生忘れないでしょう、本部道場で師範の受けを取ったなんて信じられません。今夜は宮本先生の稽古に行く予定です。
今日他にも行ったところは?東京タワーに行ってきました。
>
> I just did keiko with Hombu dojocho Misuteru Ueshiba sensei, he is a great
> sensei. Very basic very strong good axis and balance. As my foot is hurt
> due to walking and keiko, I cannot join keiko with Osawa sensei, but I
> still happy and will do keiko tonight with Kobayashi sensei.
?先程、本部道場長の植芝充央先生の稽古に参加しました。彼は素晴らしい先生でした。
とてもしっかりした強い軸とバランス感覚のある方でした。歩き過ぎと稽古のため脚が痛くなり、大沢先生の稽古に参加することは出来ませんでしたが、今夜は小林先生の稽古に参加する予定なので、楽しみにしています。
Tokyo Trip 本部稽古日誌 by h 続きを読む »
I just did keiko with Hombu dojocho Misuteru Ueshiba sensei, he is a great sensei. Very basic very strong good axis and balance. As my foot is hurt due to walking and keiko, I cannot join keiko with Osawa sensei, but I still happy and will do keiko tonight with Kobayashi sensei.
Tokyo Trip 本部稽古日誌 by h 続きを読む »
I’m fine and feel great. The first keiko in hombu dojo in Monday made me feel nervous, because I did not know anybody here.However I still joined Kanazawa and Yokota sensei class. And I met my friend again on that night and made more friends from New Zealand, incoincident one of them is Evan friend and he will go to Seibukan this June too, the others came from Australia.
Tuesday morning I cannot join waka sensei and Yasuno sensei class, I’m so tired and overslept to 12h (I slept 12 hours). After that I went to Shibuya to visit Hachiko, not shopping ^^, then I went to Shinagawa dojo with my friend who is Irie sensei’s deshi that I met him in Irie sensei seminar last month in Ho Chi Minh city.
Today I joined Namba sensei class, he called me to do uke in Hombu dojo, I will keep this moment in my whole life, cannot believe that I doing uke for shihan in Hombu dojo. And I will go to Miyamoto sensei class tonight. Also today I visited ? Tokyo Tower.
4/29(土)9:30〜11:00 〇〇 (中尾は加古川 9:30〜11:30)
6:30〜8:00 松平
4/30〜5/2 平常通り
5/3(水) 9:00〜9:30 座禅会
10:00〜11:30 中尾
5/4(木) 9:00〜9:30 座禅会
10:00〜11:30 中尾
5/5(金)9:00〜9:30 座禅会
10:00〜11:30 中尾
今日は大学での稽古です。ぴちぴちの青春真っただ中の人達が、鈴木先生にブン投げられています。「傍観者」で見ているのも・・・一見の価値のある見取りげいこ?です。
その後ビアホールでカンパぁ~~イ!!
下半身は疲れていますが、大満足。