合気道 神戸せいぶ館|合気会|笑顔があふれる楽しい道場

せいぶ館UK  

Our annual visit from Nakao Sensei and Akiko san is always a busy affair.
We try to cram as much Aikido keiko as possible into the short week we
have together, as well as some interesting sightseeing and many
discussions about Aikido practice, running the dojo and our upcoming
gradings. Each year both Nakao sensei and Akiko san give me a lot of
advice on the processes of running Seibukan UK. Sometimes the discussion
topics can be difficult, but their wisdom and guidance is honest and
sincere. I can only hope that their guidance is helping me grow as the
leader of Seibukan UK. I would like to thank them both for their
patience and inspiration, and their unwavering support of Seibukan UK.

Bryan Bateman
Seibukan UK Dojocho

毎年、一年に一回の中尾先生と明子さんのイギリス訪問は、とても忙しいものに
なります。短い一週間の中に、できる限りの合気道の稽古と、観光、そして稽古
や道場の運営、今年行われる審査についての話し合いを精一杯入れ込もうとする
からです。毎年、中尾先生と明子さんは、せいぶ館UKを運営していくために、多
くのアドバイスをして下さいます。時には、話し合いの内容が難しいこともあり
ますが、先生方の知恵と導きは、いつも正直で誠意があるものです。私自身が先
生方の指導により、せいぶ館UKのリーダーとして成長していることを願います。
中尾先生、明子さん、いつも忍耐強く、そして刺激的にせいぶ館UKをサポートし
て下さることに、心から感謝します。

せいぶ館UK道場長  ブライアン ベイトマン

せいぶ館UK   続きを読む »

栗林師範稽古会

5月30日(土)5:30〜7:30 せいぶ館

5月31日(日)10:00〜12:00 甲南大学

○土曜日の稽古は、道場手狭の為、会員以外の方はご遠慮下さい。
○日曜日の稽古は、濡れ雑巾を持って来て下さい。
○稽古後、懇親会をします。事前に連絡下さい。

○郵貯銀行14340−56119711 せいぶ館佐治孝雄サジタカオ

栗林師範稽古会 続きを読む »

せいぶ館UK 最終日

IMG_0169_1_1.JPG IMG_0170_2_1.JPG IMG_0171_3_1.JPG IMG_0172_4_1.JPG IMG_0173_5_1.JPG IMG_0174_6_1.JPG IMG_0175_7_1.JPG IMG_0176_8_1.JPG IMG_0177_9_1.JPG IMG_0178_10_1.JPG IMG_0179_11_1.JPG IMG_0180_12_1.JPG IMG_0181_13_1.JPG IMG_0182_14_1.JPG IMG_0183_15_1.JPG IMG_0184_16_1.JPG IMG_0185_17_1.JPG IMG_0186_18_1.JPG IMG_0187_19_1.JPG IMG_0188_20_1.JPG IMG_0189_21_1.JPG IMG_0190_22_1.JPG IMG_0191_23_1.JPG IMG_0192_24_1.JPG IMG_0193_25_1.JPG IMG_0194_26_1.JPG IMG_0195_27_1.JPG IMG_0196_28_1.JPG IMG_0197_29_1.JPG IMG_0198_30_1.JPG

 今日の稽古で最終。稽古後に審査をしました。せいぶ館と違い年に1度の審査
日です。少年部からの中学生達を含めて、級受け8人・段受け2人が臨みました。
 
 弐段受けの一人、稽古をしている時「ウケ」が大変下手で、審査は落とさざる
をえんやろ、と思っていたのですが・・本番ではええ出来で、ホッとしました。
審査前に、救済処置を色々考えていたのですが・・結果は◎で良かった!! 
(審査は、トリしか見ぃひんからなぁ・・)

せいぶ館UK 最終日 続きを読む »

せいぶ館UK 4日目

IMG_0163_1.JPG

 きょうはセミナーという事で2時間30分の稽古。10年ほど前にせいぶ館で稽古
をしていたロスが来、マックスもオックスホードから駆けつけ稽古。今若者の間
ではやっているらしく、マックスの髭面に注目。
 
 時間が長かったせいか? 稽古後半に入り、立て続けに怪我人が出、ちょっと
ペースダウンする。畳も動くので、隙間を、用心しながら稽古を進める。

 明日で最終日、審査の準備は万端やろか?

せいぶ館UK 4日目 続きを読む »

せいぶ館UK 3日目

IMG_0160_1.JPG IMG_0161_2.JPG

1.短刀取り突き剣 切り落とし・入り身 崩し・転換 崩し
2短刀取り 正面突き 入り身投げ・正面切り 首締め
3肩取り 崩し・首投げ
4片手取り 腰投げ

 アッという間の90分。膝の悪い人・腰の悪い人達もがんばっている。(異常な
ほどの肥満が、故障を生むんやろか?) そういえば・・地下鉄利用者は肥えた
人が少なかったんは、ようけ歩く所が多いから、らしいし、ミュージカルを観に
いった劇場は、100キロ肥え級ばっかりの高齢者で、見ているだけでも恐ろしい
ものがあったな。

せいぶ館UK 3日目 続きを読む »

Fw: RE: 感想文です

楽しい合気道    三級  大西 慎也

 私が合気道を始めて、早くも3年なります。部活動の大会や受験などで、練習に来
れなかったことが多かったのですが、ようやく3級に上がることができました。
これも西田先生を始め、他の先生方や会員の皆様の親切な指導のお陰です。ありがと
うございます。
合気道はやっていて楽しいので、これからも続けていきと思います。よろしくお願い
します。

Fw: RE: 感想文です 続きを読む »

せいぶ館UK 稽古の合間

IMG_0139_1.JPG IMG_0149_2.JPG IMG_0151_3.JPG IMG_0153_4.JPG IMG_0155_5.JPG IMG_0156_6.JPG IMG_0159_7.JPG

 稽古の始まる前に、1時間ほど車をぶっ飛ばして、城見学。Warwick Castle。
 
 ここでも、遠足の子供達が何組も来ていて、王様の部屋や、女王の部屋、女中
部屋、武器作りの部屋、服製作所・教会・弾薬製造所などを順番に見て回ります。
大広間は、今でも使われているみたいで、明日はパーティが開かれるそうです。
 
 今イギリスは菜の花の季節。牧場の隣に真ッ黄ッ黄の畑が、そこかしこに広が
っています。

せいぶ館UK 稽古の合間 続きを読む »

上部へスクロール