合気道 神戸せいぶ館|合気会|笑顔があふれる楽しい道場

せいぶ館UK

IMG_0125_1.JPG IMG_0126_2.JPG IMG_0129_3.JPG IMG_0130_4.JPG IMG_0131_5.JPG IMG_0132_6.JPG IMG_0134_7.JPG IMG_0135_8.JPG

 きょうは稽古のない日です。ミュージカル観劇の日です。今回は「ミス サイ
ゴン」。ベトナムとも縁があるので、これを観にロンドンに出ました。
 
 公演までの時間を利用して、博物館巡り。V&A博物館では、ヨーロッパや中国
の部屋を見て回り、自然博物館では恐竜や地球の成り立ちなどを勉強してきまし
た。地震館では、「神戸スーパーマーケット」!の部屋があり、20年前の地震を
ここロンドンで再現しています。地元の遠足の子供達もマグネチュード7を体験
していました。Oh,no!
 
 
 「ミス サイゴン」迫力満点、歌にも踊りにも迫力満点。劇場にヘリコプター
が降り立つのにも、ビックリ。

せいぶ館UK 続きを読む »

せいぶ館UK 2日目

IMG_0120_1.JPG IMG_0119_2.JPG IMG_0123_3.JPG

 去年新調したマットでの稽古。ちょっと広くなったものの、100キロオーバー
級の多い道場では、それも「焼き石に水」状態。
 
 今日も、静かな稽古・骨に当てない稽古・100パーセント出力→0パーセント・
ハラからパワー・・での稽古をする。力溢れ・筋肉もりもりの人達が、汗がほと
ばしる稽古を楽しんでいる。
 
 
 
 

せいぶ館UK 2日目 続きを読む »

せいぶ館UK May 5

IMG_0109_1.JPG IMG_0110_2.JPG IMG_0111_3.JPG IMG_0112_4.JPG IMG_0113_5.JPG IMG_0114_6.JPG IMG_0115_7.JPG

 ミルトンキーンズに来るのもこれで5回目。どんな所? と聞かれると・・ロ
ンドンの衛星都市で、何もない田舎町・・と説明していましたが、何と! コン
ピューター開発の街なんですね。
 
 Bretchley Parkという所にその博物館はあります。最近封切りされた「イミ
テーションゲーム」の舞台です。
 第二次世界大戦中、ナチスの暗号を解いていく作業が、こんな所で為されてい
たのです。ドイツ語だけではなく、日本語の解折も行われていたそうです。
 当時の建物がそのまま使われており、映像を駆使しての、分りやすい展示がさ
れており、ゲームを取り入れて興味深く解説もされ、遠足で来た小学生や、多く
の年配者の姿が見られました。
 
 
 今日の稽古は、教会での稽古です。寒いイギリスですので、何と! 石の床が
床暖房。動くにつれ、暑くなり、あっという間に汗でびちゃびちゃ! 暖房を切
るにしても、コンピューター制御で電源を落とす事が出来ないらしく、熱い暑い。
 
 3級クラスの人達の「受身」が、すばらしいものになっているのに驚かされた、
初日の稽古でした。

せいぶ館UK May 5 続きを読む »

Fw: RE: 感想文です

八級のしんさを受けて   橘 岳斗

 4月18日に しょう級しんさがありました。
3回目のしんさだったので 緊張しませんでした。しんさの時、年れいの近い子ども
がいなかったので、高井先生に受け身をしてもらいました。
しんさが始まる前に アドバイスをしてくれて やりやすかったです。
 早く初だんになりたいので ど力します。

Fw: RE: 感想文です 続きを読む »

連休の稽古 & 担当者

4/29(水・祝)9:00〜9:30 座禅会
       10:00〜11:30 稽古(中尾)

4/30(木) 平常通り

5/1(金) 平常通り

5/2(土) 平常通り

5/3(日) 平常通り       

5/4(月・祝)9:30〜11:00 佑樹   11:10〜 藤井

5/5(火・祝)9:30〜11:00 嶋田   11:10〜 藤井

5/6(水・祝)9:30〜11:00 井出   11:10〜 藤井

5/7(木) 平常通り

5/8(金)7:00〜8:00 杉浦   平常通り

5/9(土)9:30〜11:00 中村   平常通り

5/10(日)9:30〜11:00 井出   11:10〜12:10 濱崎

5/11(月)7:00〜8:00 井出   平常通り    

連休の稽古 & 担当者 続きを読む »

上部へスクロール