合気道 神戸せいぶ館|合気会|笑顔があふれる楽しい道場

IMG_0186_1.JPG

 暑い暑い! 盆の時期は、1年を通じて、朝の稽古に来る人が多い時でもあり
ます。今朝もベトナムからのドアン、愛知からの、懐かしの杉山君が来、ビシャ
ビシャになりながら、稽古を満喫しました。

 

続きを読む »

ホーチミンから

 昨日から、ホーチミンから、ドアンとチャンが来ています。
 
 今朝は姫路で稽古。ええ動きをしていました。今日の夕方、明日の朝、昼&
夕・・稽古をヨテイしています。ええ稽古相手になったって下さい。
 
                         中尾

ホーチミンから 続きを読む »

Fwd: 遠藤です。

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_3.JPG

———- 転送メッセージ ———-From: Shingo Nakao <nakaoshingo@gmail.com>
日付: 2014年8月8日 9:27件名: Fwd: 遠藤です。To: せいぶ館ホームページ <post@seibukan-kobe.org>———- 転送メッセージ ———-
From: Kohichi Endoh <boogiewoogiekohchan.1919@docomo.ne.jp>

日付: 2014年8月7日 22:47件名: 遠藤です。To: せいぶ館 <nakaoshingo@gmail.com>
出来た笹舟をバケツに浮かべます、上手に出来たので一隻も沈まずに浮かべる事が出来ました。

-kohichi-

Fwd: 遠藤です。 続きを読む »

Fwd: 遠藤です。

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_2.JPG

———- 転送メッセージ ———-From: Kohichi Endoh <boogiewoogiekohchan.1919@docomo.ne.jp>
日付: 2014年8月7日 22:47件名: 遠藤です。To: せいぶ館 <nakaoshingo@gmail.com>出来た笹舟をバケツに浮かべます、上手に出来たので一隻も沈まずに浮かべる事が出来ました。

-kohichi-

Fwd: 遠藤です。 続きを読む »

審査要項

○審査日  9月14日(日)
○申込締切 9月6日(土)

□注意事項
1.受験希望者は、審査申込書に(読みやすい字で)必要事項を記入し、受験料
(少年部¥1,000・一般¥2,000・段審査¥3,000)を添えて、各クラス担当者に
提出して下さい。
2.受験月までの会費は納入済みの事。
3.昇級審査希望者の稽古回数は自己申告ですが、昇段審査希望者の稽古回数は、
稽古回数元帳で検数します。
4.受験者は審査日前後、師範稽古・関西研鑽会・県民大会等に「積極的」に参加
して下さい。
5.段受験者は、登録料等費用(¥20,950〜¥43,000)・印鑑・国際有段者証・本
部会員証・・等を(審査当日)用意して下さい。

●昇級・昇段者は作文を提出して下さい。

「当日予定」
8:30〜9:30  稽古
9:40〜      審査1(5級〜1級)
           審査2(子供クラス)
           審査3(初段〜四段)

審査終了後      演武会(初段〜七段)
演武会終了後     審査結果発表
審査結果発表後    食事会  一般     ¥1,500
                女性・不飲者 ¥1,000
                二十歳以下  ¥0

審査要項 続きを読む »

関西地区合同研鑽会

「研鑽会」
○9月7日(日)11:30〜13:30
○豊中市立武道館ひびき(阪急宝塚服部駅より徒歩7分)
○一般¥3,000  学生¥1,500

「懇親会」
□16:00〜18:00
□ホテルグランビア大阪(大丸梅田店に隣接)
□¥6,000(参加費は、せいぶ館から一部補助します)

▲参加希望者は、参加費を各クラス責任者に納めて下さい。(懇親会費は当日に、
中尾まで)
▲締め切りは8月24日(日)

関西地区合同研鑽会 続きを読む »

上部へスクロール