合気道 神戸せいぶ館|合気会|笑顔があふれる楽しい道場

座禅会

8月10日(日)8:30〜9:00 せいぶ館
8月17日(日)8:30〜9:00 せいぶ館
8月24日(日)8:30〜9:00 せいぶ館
8月31日(日)8:30〜9:00 せいぶ館

座禅会 続きを読む »

土用稽古完遂者

 今年も恒例の土用稽古を行いましたが、下記の人が完遂しました。今までの最
高記録、12人、の人がやり遂げました。

江口・亀井・内田・岩佐・松本・尾畑・丹後・中尾・益田・釣井・角田・鳴嶋

 まだまだ暑い日が続きますが、無理せんように稽古しましょ。

土用稽古完遂者 続きを読む »

Fw: 南紀田辺ツアーのご案内

道場・団体代表者各位

本メールは(公財)合気会からのメール配信にご協力いただいている団体に
お送りさせていただいております。

本年度も植芝盛平翁の故郷を訪ねる南紀田辺ツアーが開催されます。
開祖のお墓参りなどゆかりの地を巡り,開祖ご生誕の地で行われる
道主の講習会に参加することができます。
講習会後には道主を囲む懇親会が行われ大変楽しい二日間となっております。
詳細につきましては以下のPDFをご覧ください。
 
【関東地区】
お申し込み ・お問い合わせ先
公益財団法人 合気会
〒162−0056 東京都新宿区若松町 17 番 18 号
担当:永井
TEL : 03-3203-9236 FAX : 03-3204-8145
E-mail:aikido@aikikai.or.jp
 
ツアー概要
 http://www.aikikai.or.jp/file/2014/tanabe/tanabe-hombu.pdf
スケジュール
 http://www.aikikai.or.jp/file/2014/tanabe/tanabe-hombu-s.pdf
申込書
 http://www.aikikai.or.jp/file/2014/tanabe/moushikomi.xlsx
 

【関西地区】
お申し込み・お問い合わせ先
植芝盛平翁顕彰会事務局
〒646−0028 和歌山県田辺市高雄一丁目 23-1 田辺市民総合センター3F
田辺市教育委員会スポーツ振興課内(担当:坪井、小杉)
TEL0739−26−4907 FAX0739−25−6029
E-mail sports@city.tanabe.lg.jp
 
ツアー概要
  http://www.aikikai.or.jp/file/2014/tanabe/tanabe-w.pdf

以上、会員の皆様に告知のほどよろしくお願いします。

Fw: 南紀田辺ツアーのご案内 続きを読む »

Fw: 茨城支部道場特別講習会の案内

(公財)合気会茨城支部道場において「道主特別講習会」を開催する運びと
なりました。
 平成17年から開催された講習会も今回で10回を数え、回を数える毎に充実した
講習会となっております。
 茨城支部道場で道主の指導のもと、皆様と共に稽古を通じての更なる交流を深
めて頂けたらと思います。
 
 お申し込み・問い合わせに関しましては以下のとおりです。

実施要項
   http://www.aikikai.or.jp/file/2014/iwama/iwamakoushu26.pdf
申し込みフォーム
   http://www.aikikai.or.jp/file/2014/iwama/moushikomi.xlsx

申し込みは上記フォームに記載の上、下記まで必ず郵送でお願いします。

申 込 先   
 道主特別講習会実行委員長 
 稲 垣 繁 實
 〒319 – 0202 茨城県笠間市下郷4496−3
 TEL 0299- 45- 2085
 
 申込期日   平成26年8月31日(日)必着

以上、ご確認のほど、よろしくお願いします。

Fw: 茨城支部道場特別講習会の案内 続きを読む »

上部へスクロール