臨時稽古(土用稽古中)
7/22(火)7:00〜8:00 鳴嶋
7/24(木)7:00〜8:00 中尾
7/26(土)7:00〜8:00 鳴嶋
7/27(日)7:00〜8:00 益田
7/29(火)7:00〜8:00 鳴嶋
7/31(木)7;00〜8:00 松本
7/22(火)7:00〜8:00 鳴嶋
7/24(木)7:00〜8:00 中尾
7/26(土)7:00〜8:00 鳴嶋
7/27(日)7:00〜8:00 益田
7/29(火)7:00〜8:00 鳴嶋
7/31(木)7;00〜8:00 松本
毎年恒例の県民大会が、県武道館で、本部桂田師範の指導で、開かれました。
この写真は少年部の稽古風景です。
中心を崩していく、をテーマに、繰り返し稽古しました。S君やM・・それに
特筆すべきは!! M君!! が師範に呼ばれ、強烈な投げを受けていました。
マァ・・本部師範の下で、県内の色んな合気道をしている人達との稽古はオモ
ロイもんです。
稽古時間、少年部1時間、一般が1時間半・・ですが・・懇親会は、2時間を過
ぎ2時間半を過ぎても・・まだまだ盛り上がり・・です。マァ・・汗一杯かいて、
旨いもん食べて・・アルコールも入って・・幸せな時間です・・・?