ベトナム 2日目
午前中は「クチトンネル」へ行きました。「ベトナム戦争」を現実も物として
見せられます。
昼ご飯はホーチミンへの道中に、「肉」料理の店へ。焼肉・しゃぶしゃぶな
ど・・硬い脂身のない肉を堪能しました。私はドリアンを食べたので・・・始末
の悪い事で・・稽古中はゲップが出て出て・・困りました。
午前中は「クチトンネル」へ行きました。「ベトナム戦争」を現実も物として
見せられます。
昼ご飯はホーチミンへの道中に、「肉」料理の店へ。焼肉・しゃぶしゃぶな
ど・・硬い脂身のない肉を堪能しました。私はドリアンを食べたので・・・始末
の悪い事で・・稽古中はゲップが出て出て・・困りました。
空港にアオザイ姿の正装で、現地の若者たちが出迎えてくれました。花束を用
意してくれての歓迎に感激。
旅装を解く間もなく、早速の稽古。熱帯の国で、熱気一杯の若者達と汗一杯ほ
とばしる稽古の始まりです。
夕食は「ホォ~」。若者は二次会へ。
3月1日(土)17:30〜19:30 せいぶ館
3月2日(日)10:00〜12:00 甲南大学
○会員以外の方は、日曜日の稽古にお出で下さい。(土曜日は道場手狭の為、
ご遠慮下さい)
○食事会の参加は、2日前までにご連絡を。
■甲南大学での稽古参加の方は、「雑巾」を持参して下さい。
今年も無事寒稽古が終りました。まだまだ寒い日が続きますが、ほっとして、
風邪などひかんように・・稽古して行きましょう・・・。
内田 鳴嶋 中尾 松本 尾畑 マックシアン・ヨースト 向井 丹後 岩佐
江口 亀井
審査要項
審査日 3月9日(日)
申込締切 3月1日(土)
○ 注意事項
1. 受験希望者は、審査申込書に(読みやすい字で)必要事項を記入し、受
験料を添えて、各クラス担当者に提出して下さい。
2. 受験月までの会費は納入済みの事。
3. 昇級審査希望者の稽古回数は自己申告ですが、昇段審査希望者の稽古回
数は、稽古回数元帳で検数します。
4. 受験者は、昇級・昇段以降、向う半年間の行事には、「積極的」に協力
して下さい。(師範稽古・関西研鑽会・県民大会等)
5. 段受験者は、登録料等費用(¥20,950〜¥43,000)・印鑑・国際有段者
証・本部会員証・・等を(審査当日)用意して下さい。
○ 昇級・昇段者は作文を提出して下さい。
○ 段審査は、今回から「首締め」が課題になります。(初段・1種類 弐
段・2種類 参段・3種類 四段・4種類)
「当日予定」
8:30〜9:30 稽古
9:40〜 審査1(5級〜1級)
審査2(子供クラス)
審査3(初段〜四段)
審査終了後 演武会(初段〜七段)
演武会終了後 審査結果発表
審査結果発表後 食事会(直会) 一般 ¥1,500
女性・不飲者 ¥1,000
二十歳以下 ¥0