年末・年始の予定
子供クラス 休み
夕方6:00〜7:00クラス 休み
12/31(日)9:00〜9:30 終い座禅会
10:00〜11:30 稽古納め
1/4(木)8:30〜9:00 座禅会(座り始め)
9:30〜11:00 初稽古
1/7(日)稽古後「新年会」(一品持ち寄り)
9:00〜9:30 座禅会
10:00〜11:30 中尾
日常の動き が合気道・・充実した、ええ汗をかきました・
最終日です。
演武という名の学校の先生による評価審査に向けて、今までやってきた技を一通り復習して、そのあと演武を行いました。
三年生は5人でいっきに、
二年生は8人で二組ずつ前に出て
体調不良の子が多く、もともと少ない生徒がさらに少ない、少しさみしい最終日です。
受け身も取りも、足の運びを間違わずに大体の子ができていました。最初と比べたら姿勢もよく安定しています。演武中は緊張してる感じが伝わってきました。
演武が終わったら、「腕をかまれた時の手ほどき」「五教」をみんなでやりました。
ちょっと痛いやつはなぜかみんな笑顔になります。最後は楽しそうにしてくれていたのでよかったです。
生徒の皆様、興味があれば「せいぶ館」にいつでもお越しください。
一緒に授業を行ったせいぶ館の皆様、うまいことフォローしていただき、ありがとうございました。
貴重な体験をさせていただきました。
2023/12/15山手女子中学 最終日レポート matsu 続きを読む »
〇土曜日は会員のみの稽古です。
〇日曜日の稽古は、他道場の方も歓迎です。
◇各自 雑巾を持参して下さい。
●ビジター料 ¥3,000/日
ゆうちょ銀行 口座番号:14340-56119711 加入者名:セイブカン
(他金融機関からの場合/店名四三八(ヨンサンハチ) 店番:438
預金種目:普通預金 口座番号:5611971
◇稽古後師範と食事します。希望の方は連絡を下さい。078‐341-3980/6395 中尾
ありがたい事で‥来年もせいぶ館は、お陰で・・もっと前に進めそうです。
2023/12/14 山手女子中学5回目授業 Mat
本日は、6回目最終日に行う演武に向けて一通り今までやった技を行いました。
礼から始まり、座技呼吸法、片手取り後ろ入り身、片手取り隅落とし、両手取り天地投げ。三年生は+交差取り二教
本日は、前でお手本をしながらみんなで一斉に技を進めました。
前回までは、道場のように前で手本をして、各々ペアになって稽古していましたが、各々わかれてやるより、みんなで一斉に同じ技をすすめるほうが話を聞いてくれて技に取り組んでくれました。
生徒のみなさんは最初より姿勢がよくなって、受け身も出来てきました。
さみしいですがあと一回です。
Hさん、Sさんお手伝いありがとうございました。
せいぶ館創立65周年記念&横田初代道場長追悼演武会 総会 忘年会 続きを読む »