合気道 神戸せいぶ館|合気会|笑顔があふれる楽しい道場

Fw: ホーチミンのエッセイ yos

 今年の年頭に、幾つか目標を立てた中で、合気道関係では、5月の全日本合気道演武大会の参加と、海外道場での稽古への参加でした。ただ、全日本演武大会は現実的な目標でしたが、海外へは「まあ、無理かな?」程度での軽い考えでした。
 しかし、今回のホーチミン道場への案内が張り出されたときに、何かの気の迷い?で、「行く!」と決め、周りにも宣言。準備を重ね、無事参加。結果、案外何とかなるものですね。
 初日、朝のフライトで関空を出て、現地の昼過ぎに到着すると、空港に多くの出迎えの人々。その後の滞在の間、稽古以外でも、食事、観光とフルアテンドでおもてなしいただきました。有休をとって参加している自分のことを棚に上げて、皆さん仕事大丈夫?と思いましたが、ベトナムの方も、それだけ今回の中尾先生セミナーを大事に思っておられるのが感じられました。
 ベトナムの印象は、やはり道路事情と食事です。道路にはスクーターが縦横無尽に走り回り、車の右から左から追い抜いていく姿に圧倒されました。「ここでは、車は運転できない」と、現地の人に話すと、私もそうだといわれましたが、その人曰く、だからスクーターに乗っているとのこと。十分怖いって。ただ、滞在4日の間では一度も事故に遭遇したことはなく、現地の車にも傷などないので、皆さんやっぱり達人なんでしょう。ただ、スクーターに4人乗りは、見ているこちらがハラハラします。
 食事については、今回連れて行っていただいたレストランは、お世辞抜きで全て美味しかったです。野菜一杯のヘルシーなもので、現地の人も太った人はあまり見られず、ベトナム料理のすばらしさを認識しました。神戸帰ってからベトナム料理店に行ってみようと思っていますが、現地では料理はすべてベトナムの方に注文いただいたので、料理の名前はさっぱり分からないですが。
 肝心の稽古。涼しく快適だった日本での稽古に体が慣れていたところで、亜熱帯のホーチミン。稽古についていけるか不安でしたが、スポットクーラーも設置してあり、せいぶ館の夏と比べたらマシな暑さでした。暑さが大丈夫となった後、ふと考えると、日本でも4日連続で稽古したことなどなかったことに気付き、4日で6回の稽古についていけるかがまた不安材料となりましたが、現地の皆さんがやさしく相手して頂いたので、何とか無事に終えることができました。
 印象に残った稽古は2つあり、一つ目は、子供クラスです。40〜50人はいるかという大人数の子供クラスで、幼稚園も入る前かという小さな子供もいましたが、皆さんきれいに受け身をとり、“合気道”をされていました。私ごときにも、列をなして待っていただき、次から次へと相手をしてもらった時には、自分が先生になったかの錯覚を味合わせてもらいました。みんなニコニコしながら合気道をしているのを見ると、こちらも笑顔が止まらない幸せな気分にさせていただきました。
 もう一つは、最終日の審査です。その前日に、コアさんから「審査の受けを取ってほしい」といわれ、軽く「わかりました。私でよければ喜んで」と答えましたが、「え、コアさんって道場長!四段審査!」と知り、私でいいの?と思ったものの、頼まれた以上はやるしかないとの思いで受けを取らせていただきました。他の人も書いておられる通り、コアさんの演武は本当に素晴らしく、静かで隙を見せず、相手を痛めつけず、合気道とはこういうものかというのを感じさせられるものでした。3人掛けの時に、3人を重ねて組み伏せ、道場中から拍手が上がった際には、組み伏せられている一人として、この演武に参加できたことを誇りに思えました。
 この4日間は、本当に充実したものでした。単に中尾先生ご夫妻に付いていっただけの我々に非常な歓待をしていただき、ホーチミンの方々には本当に感謝しかありません。ベトナムだけでなく、せいぶ館には様々な客人が来られますが、ホーチミンの方を見習い、より楽しんでもらえるようにしていかなければと思いました。

Fw: ホーチミンのエッセイ yos 続きを読む »

Fw: ホーチミンでのセミナー muk

20年ぶりの海外、そして、初のベトナムでした。年甲斐もなく、衝撃が大きすぎて消化するのに時間がかかってしまいました。

改めて誘っていただいた事に大変感謝しております。同行した皆様、そして「kansha」道場の皆様に本当に感謝です。

毎回食べきれない程の量の食事。そして稽古の後は、氷入りのビールで宴会。「kansha」道場の皆さんが、末席の私にまで気を使って楽しんでもらおうという暖かい気持ちがひしひしと伝わりました。

「kansha」道場の方が用意してくれたのは、いわゆるスイートルーム。落ち着かない程の広さがありました。
2日目の午前、観光で統一会堂という南ベトナム時代の旧大統領官邸に連れていってもらったのですが、驚いた事に、3階の大統領執務室と寝室より、用意してくれてた私の部屋の方が広くて立派でした。おまけに、私の部屋のテーブルには毎日新鮮なフルーツ。食べ方が分からず、結局最後まで手をつけられませんでしたが…

滞在中、最も印象的だったのは、3日目のパーティーでたまたま隣り合わせた、翌日昇段審査を受けるというチーさん(男性、40歳前後)との会話でした。
私が大学でドイツ哲学を専攻してたというかことに対して、
「西洋の哲学は、一神教に基づいているので我々アジア人には理解しずらいんじゃないか?」
いきなり核心を突かれました。おっしゃる通り私にはサッパリ分かりませでした。
「西洋の思想は頭で考えるだけだけど武道は身体を使う。だから私は武道を選んだ。」と、チーさん。
私は、ただただ恐れ入るばかりでした。その後は質問の嵐。何故、空手をやってたのに今は合気道なのか?何故、ベトナム語の勉強をしているのか?ベトナムの何に惹き付けられてるのか?等々。私にとっても深いテーマ。拙い英語ともっと拙いベトナム語を駆使して、一生懸命喋ったのですが、言葉よりも先に気持ちが通じた様な気がしました。

翌日、審査前の午前の稽古で、チーさんと腰投げをご一緒させていただきました。見事な腰投げでした。私の受けが下手なのを一瞬で見抜き気を使わせてしまいましたが…
昇段審査、チーさんだけでなく皆さん本当に立派でした。
審査後、このときの為に、ホテルのフロントの人相手に散々発音練習を繰り返した「おめでとう!」というベトナム語に「ありがとう」と、チーさんは満面の笑顔でベトナム語で答えてくれました。

今回のセミナーを通して、今後自分の成すべき道が見えてきた様な気がします。衰えていく身体と頭に抗い、コミュニケーションツールとしての合気道と言葉のをもっともっと上達させなければいけません。次回はもっとまともな技で、もっとちゃんとした言葉でコミュニケーションを取りたいと思ってます。若い彼らに負けない様、精進する所存です。

Fw: ホーチミンでのセミナー muk 続きを読む »

山手中学校 合気道授業 第1日目

 合気道 初見参、の2年生の授業です。
 
 準備体操をして、先ずは座技呼吸法から始めます。続いて隅落し、そして入り
身投げ・・。初体験の子供達なんで、ゆっくり授業を進めていきます。と思った
らもう終了時間稽古・・でした。「ええっ? もう?」と、授業終了が 残念な
様子の子も見受けられました。が・・今年度は、二時間 通し でする日があり、
今日はその日。余裕をもって、天地投げと後入り身投げをしました。
 これらの技を繰り返しすれば、最終日の「演武」が出来るであろう? 技を消
化できました。
 
 今回はY君が忙しくて出来ず、M君も他の仕事をし始めたので出来ず、なかなか
現役バリバリの人達にとっては、日中に中学校の授業を続けるのは障害が多くあ
ります。退職組のEちゃんが芯でしてくれる事になり、M田さんも手伝ってくれる
ので陣容は何とかそろいました。今日はベトナムからのソンも助けてくれ、ええ
授業が出来ました。

DSCF3854s
DSCF3855s
DSCF3856s
DSCF3857s

山手中学校 合気道授業 第1日目 続きを読む »

遠藤先生稽古会

12/21(土)17:00〜19:00 せいぶ館
12/22(日)10:00〜12:00 甲南大

〇土曜日の稽古は、道場手狭の為、せいぶ館会員&準会員のみの稽古です。
〇日曜日の稽古には、各自雑巾を持参下さい。

◎ビジターの方は、前もって、連絡をお願いします。(せいぶ館078-382-1659 
 中尾078-341-3980・6395)

◇ビジター料 一般¥3,000・学生¥2,000 

ゆうちょ銀行口座番号:14340-56119711 加入者名:セイブカン
(他金融機関からの振り込み・店名:四三八(ヨンサンハチ) 店番:438 預
金種目:普通預金 口座番号:5611971)

遠藤先生稽古会 続きを読む »

大掃除

年に一度の大掃除。気合い十分の人たちが、稽古前から待機。姫路からも助っ人3人。掃除だけ!組も多数! ありがたい!

t田さん主導で、割当分担。道場組、庭組、二階組に分かれ、作業開始。

あぁーーええ気持ち。

道場と掃除、相性の良い組み合わせ、だ。

大掃除 続きを読む »

上部へスクロール