公式連絡
Fw: 多田宏先生凱風館講習会のご案内
いつもお世話になっております。
同門のみなさまはすでに多田塾年間予定でご存じのことと思いますが、毎年この時期に開催されております多田宏先生によります凱風館での講習会が今年も開催されることになりましたので、ご案内を差上げます。
とき:12月3日(日)14:00〜17:00(13:45より準備体操)
17:30より道場にて粗餐を差上げて直会を持ちたいと思っておりますので、お時間のある方はどうぞご参加ください。
ご承知のとおり道場が手狭ですので、申し訳ありませんが、各道場とも参加者4名以内でお願い致します。
講習料としてはお一人さま2000円を申し受けております(道場代表者を除きます)。
お手数ですが、おおよその人数を把握しておきたいので、参加予定者名を講習会、直会それぞれについて、11月23日までに内田あてメールにてお知らせください。
皆さまとまたお会いできるのを楽しみにしております。
審査
年に一回の、皆が楽しみ&緊張! の審査日です。20数人の会員の構成は、10代から60歳ちょっと前まで、年齢層は幅広く、当然、動きもまちまちです。
5級受け3人、初々しく動いています。
3級受けは小柄な女高生、姿勢が良く・・背筋ピンッ! 後脚ビュ~ん!!
1級受けともなると、落ち着いて、堂々と、審査に臨んでいます。まだ雑な所があるものの、来年の初段受けが楽しみです。
スポーツインストラクター、審査前の荒い動きが、当日は力強い動きに替わって!・・念願の黒帯へ。
2メートル近くに成長・・高校生、長い長い手足を持て余す事もなく・・柔らかく、しなやかな動きで丁寧な動き。合う袴があるんやろか?
全ての日程終了。握手をし、肩をたたきあい・・「せいぶ館の60周年、行くのん楽しみです」・・と14~5人の人が。
We are waiting for your coming.Bye.
イギリス 3日目
稽古が始まり、すぐに、10代の二人が膝を抑え、足首をさすり・・エライこっちゃ!! この二人、この道場の宝物・・!
ほどなく、回復したとみえて、みんなに合流。ほッ!
今日の稽古は、後両手首取りを2時間みっちりしました。ブライアン&ピーターは余裕を持ってこなしていましたが、多くの人は、こんがらがって・・困りながらの稽古。涼しいのに、汗がほとばしり、ぜいぜいハァハァ状態での稽古になりました。
初段を受ける人が二人、、さぁ‥本番はどうなるでしょうか?
ここは、今までの道場が使えなくなり臨時の稽古場です。
モールの中にあり、この近辺は治安が悪い為、入館する度に、いちいち鍵をかっちりかけます。稽古中は、窓も開放できず、ブランドをしたままで、稽古をします。稽古終了後、ホールを出ると、ホームレスが数人たむろしていました。この町でホームレスを見たのは初めてでした。
UK 3日目
稽古が始まり、すぐに、10代の二人が膝を抑え、足首をさすり・・エライこっ
ちゃ!! この二人、この道場の宝物・・! ほどなく、回復したとみえて、み
んなに合流。ほッ!
今日の稽古は、後両手首取りを2時間みっちりしました。ブライアン&ピー
ターは余裕を持ってこなしていましたが、多くの人は、こんがらがって・・困り
ながらの稽古。涼しいのに、汗がほとばしり、ぜいぜいハァハァ状態での稽古に
なりました。
初段を受ける人が二人、、さぁ‥本番はどうなるでしょうか?
ここは、今までの道場が使えなくなり臨時の稽古場です。
モールの中にあり、この近辺は治安が悪い為、入館する度に、いちいち鍵をか
っちりかけます。稽古中は、窓も開放できず、ブランドをしたままで、稽古をし
ます。稽古終了後、ホールを出ると、ホームレスが数人たむろしていました。こ
の町でホームレスを見たのは初めてでした。
イギリス 1日目
正面が、全面、鏡の部屋での稽古です。
イギリスで、初めて稽古をした時に出会ったリックも来ていて、いきなり、ビックリの稽古突入でした。19年前と聞いて、2度びっくり。
他所の道場からの人も10数人、中には2時間ほどかかって来たという女性も一人・・。
3時間の稽古をしました。90分ほど過ぎた頃から、ぼちぼち・・ふらふら状態の人も増え・・ペースダウン。ブライアンやピーター&マックス達は元気に動いています。2時間を過ぎた頃に大休止を取り、一服。
稽古を重ねている人達は、無駄が少なく上手になっています。荒っぽい稽古をしていた人が、丁寧に動こうとしています。どこも一緒。
稽古後・・楽しみなパブで・・ギネスで、乾杯!
オランダでの稽古
カローラ&パトリックのオランダの家にいます。
司馬遼太郎の「オランダ紀行」持参で、にわか勉強です。オランダ人、400年前、日本に初渡来、杉田玄白・前野良沢の「解体新書」、勝海舟&福沢諭吉の咸臨丸・・縁の深い国です。
女性がだいたい・・私と同じ体型・・男性は2メートル近く、がっしりした人が一杯!
こりゃ・・大変やろなぁ・・と思い・・稽古開始・・。思いの外、順調に進み、外気温7~8度やのに!
汗が滴り落ちる…。道場内・・にこにこ・・充満。技が効かない時・・「私達がでっかすぎるから」と、慰めの言葉!!
をもらいながらの稽古でした‥。トホホっ
明日からイギリスでの稽古です。
Fw: 【ご案内と依頼】第16回兵庫武道祭の件
合気道兵庫県連盟
加盟団体代表 各位
いつも合気道兵庫県連盟の活動にご協力いただきありがとうございます。
早速ですが、首題の件、第16回兵庫武道祭の実施要領及びタイムテーブルをPDF添付に
て送付いたします。(タイムテーブルはチラシと共に先に郵送させていただいています)
今回は昨年度までと異なり、午前に表彰式、模範演武・各武道演武発表があり、午後に
公開稽古・体験教室が開催されます。
今年も武道祭終了後、懇親会開始前の時間で理事会を開催し、その後、いつものように
「灘菊」で懇親会(17:00〜)を開催予定です。
つきましては、以下の依頼事項につきましてご対応をよろしくお願いいたします。
【第16回兵庫武道祭の概要】(詳細は添付ファイルを参照ください)
?日時:平成29年11月3日(金・祝) 9時30分〜16時00分
?開催場所:兵庫県立武道館
?次第:
・開会式 9時30分〜10時00分
・模範演武【銃剣道・空手道】 10時00分〜10時35分
・演武発表 13時40分〜12時34分
(合気道は4番目、演武団体は、大阪合気会神戸支部と合気道播磨武育会)
・閉会式 13時00分
<公開稽古&体験教室>:13時45分〜15時15分 第二道場D
【依頼事項】
以下の事項につきまして10月26日(木)までにご連絡ください。
?公開稽古・体験教室の各団体からの参加人数
武道館からは100〜200名の動員を要請されてます。多くのご参加をお願いいたしま
す。
?理事会への出席予定者
?懇親会への参加人数
以上、よろしくお願い致します。
合気道兵庫県連盟
理事長 堀内利宏
Fw: 【ご案内と依頼】第16回兵庫武道祭の件 続きを読む »