寒稽古完遂者
今年も無事寒稽古が終りました。まだまだ寒い日が続きますが、ほっとして、
風邪などひかんように・・稽古して行きましょう・・・。
内田 鳴嶋 中尾 松本 尾畑 マックシアン・ヨースト 向井 丹後 岩佐
江口 亀井
今年も無事寒稽古が終りました。まだまだ寒い日が続きますが、ほっとして、
風邪などひかんように・・稽古して行きましょう・・・。
内田 鳴嶋 中尾 松本 尾畑 マックシアン・ヨースト 向井 丹後 岩佐
江口 亀井
審査要項
審査日 3月9日(日)
申込締切 3月1日(土)
○ 注意事項
1. 受験希望者は、審査申込書に(読みやすい字で)必要事項を記入し、受
験料を添えて、各クラス担当者に提出して下さい。
2. 受験月までの会費は納入済みの事。
3. 昇級審査希望者の稽古回数は自己申告ですが、昇段審査希望者の稽古回
数は、稽古回数元帳で検数します。
4. 受験者は、昇級・昇段以降、向う半年間の行事には、「積極的」に協力
して下さい。(師範稽古・関西研鑽会・県民大会等)
5. 段受験者は、登録料等費用(¥20,950〜¥43,000)・印鑑・国際有段者
証・本部会員証・・等を(審査当日)用意して下さい。
○ 昇級・昇段者は作文を提出して下さい。
○ 段審査は、今回から「首締め」が課題になります。(初段・1種類 弐
段・2種類 参段・3種類 四段・4種類)
「当日予定」
8:30〜9:30 稽古
9:40〜 審査1(5級〜1級)
審査2(子供クラス)
審査3(初段〜四段)
審査終了後 演武会(初段〜七段)
演武会終了後 審査結果発表
審査結果発表後 食事会(直会) 一般 ¥1,500
女性・不飲者 ¥1,000
二十歳以下 ¥0
! 当初の予定より変更になりました。講習会の時間は変ってませんが・・・。
平成25年度兵庫県地域社会合気道指導者研修会開催要綱
「この研修会は国庫補助対象事業です」
7. 対 象 合気道兵庫県連盟の加盟団体実技指導者、及び
合気道兵庫県連盟の加盟団体の一般(高校生以上)
8. 講 師
? 中央講師
大澤勇人 七段位 公益財団法人合気会 合気道本部道場 指導部師範
鈴木俊雄 五段位 公益財団法人合気会 合気道本部道場 指導部指導員
徳田雅也 三段位 公益財団法人合気会 合気道本部道場 指導部指導員
? 地元講師
中尾真吾 七段位 合気道兵庫県連盟 会長
川端政美 六段位 合気道兵庫県連盟 理事長
9. 日 程
期日 時刻 指導・研修課程
2月22日(土) 09:30 受付
10:00〜10:30 開会式
10:30〜11:30 中央講師による実技指導方法解説
11:30〜12:30 受講者による質問、講師による解説
13:30〜15:00 地元講師による実技指導
15:30〜17:00 中央講師による実技指導
17:15 解散
期日 時刻 指導・研修課程
2月23日(日) 10:00 受付
10:45〜12:15 地元講師による実技指導
13:15〜14:45 中央講師による実技指導
15:00〜15:30 質疑応答
15:30〜15:45 閉会式
16:00 解散
加盟団体各位
お世話になります。
以前、地域社会合気道指導者研修会の日程説明を送信しましたが。
日本武道館より日程を訂正依頼の指示が有りました。
よって、下記訂正
期日 2月22日 受付 9:30
開会式 10:00〜17:15
期日 2月23日 受付 10:00
諸連絡 10:30〜16:00 解散
周知ご連絡おねがいします。
表題の件、資料を添付致しますので、ご査収ください。
宜しくお願い致します。
合気道兵庫県連盟
理事長
川端政美
Fw: 緊急連絡事項: 合気道兵庫県連盟地域社会指導者研修会の改 正資料送付の件 続きを読む »