合気道 神戸せいぶ館|合気会|笑顔があふれる楽しい道場

神戸
せいぶ館

2023年3月

「直会」 3年ぶりに直会をします。

 確か、3年前の3月の審査が終った途端に・・コロナでした。
 
 来週 審査をしますが、その後(恒例だった演武会はまだしませんが)直会は
しましょ。もちろん希望者だけ。ようけの人になっても良し カクゴ シテ。少
人数でも良し‥です。
 
 〇3/12(日)審査後 
 〇締め切り 3/10(金)掲示板に記名して下さい。

「直会」 3年ぶりに直会をします。 Read More »

Fw: 二十周年記念大会に参加してhou

二十周年記念大会に参加して

立派な道場で沢山の方々が集まって合気道をする。こんな贅沢な時間はないなぁと感じました。
マスクを外す事も新鮮で、何だか落ち着かない気分。

一番印象に残ったのは「スプリンクラー」の話。すごく場が和んで緊張がほぐれました。
普段お会いすることがない、他の団体の方々と合気道ができ、新鮮で学ぶところが多かったです。

初めてお目にかかった道場長。
YouTubeでいつも見ているので、昨日も会ったような気が…
どの技もキレがあって、動きが早く、姿勢が崩れず、どの角度から見ても綺麗だなぁと。意識するポイントなど、分かりやすく解説いただき、少しでも真似できたらと思い取り組みました。あっという間の時間でした。
また、是非参加したいと思います。
ありがとうございました。

Fw: 二十周年記念大会に参加してhou Read More »

Fw:mat

兵庫県連 創立20周年 記念行事に参加して

 参加の申込をしてから前日まで、ドキドキワクワクで落ち着かない日々を過ごしていました。

当日は、みんな久しぶりの大人数での稽古が楽しみだったのか、早くから畳に座って しーん 

としていたので、大きな声でしゃべることもできず、時間が過ぎるのがとても長かった。

 そしていよいよ道場長の登場です。

県連会長のスプリンクラー話を上手にいじって場を和ませてくださり、指導に移れば圧倒的な

動きで魅了し、ただただ感動するばかりでした。

私も同じ合気道の稽古をしているのよと人に言うのが恥ずかしくなりました。

これから何十年稽古をしても、道場長と同じ動きをすることはとてもできませんが、基本の動きを

大切にすることを心がけて稽古をすることを忘れないようにしようと思いました。

 今回、この記念行事に参加できて本当によかったです。

みんなにも、いつもと違う仲間と稽古ができる機会にはできるだけ参加するよう広めていきます。

Fw:mat Read More »

20周年

兵庫県県連創立20周年記念行事に参加をして H,S

  
  2月26日、 県連創立20周年記念行事に参加させて頂きました。

   県武道館の大きな道場で、350名の精鋭が一堂に会しての稽古は圧巻でした。
   
   畳み半畳有るか無いかのスペースで、‘よくぶつからんな’と思いながら

   無我夢中で見たことのない人をめがけて、取り敢えず行っときました。

   植芝充央本部道場長の指導は、転換、転身、入り身。この基本の動作の中に

   すべての技が繋がっている。との事でした。

   普段の稽古でもよく先輩の方に‘転換転身をきっちりして!’

   そう指導して頂いていましたが、やっとその意味が解り、

   自分にとっては、大きな収穫となる一日となりました。

今後は、一つ一つの所作、動作を大切にしながら、昨日の自分を越えて行く事を目標にして参ります。

20周年 Read More »

Fw: 県連20周年稽古会 mat

県連20周年記念稽古会に参加させていただきありがとうございました。最近参加した稽古会と比べ、人数も多く、自主判断となったマスクも着けないで稽古されている方も結構おられ、少しずつ普通に戻ってきているのが実感できました。
道場長は、基本の動き、足捌きの大切さを強調されておられました。手をどうやって動かすか、技をどう懸けるかばかりに囚われてしまいがちな自分の合気道を改めて反省し、今後も稽古に励みたいと思います。

Fw: 県連20周年稽古会 mat Read More »

Fw: Re:作文

此度は合気道連盟創立20周年おめでとうございます。ならびに お疲れ様でした。
20年前 私は何をしていたのかと振り返ってみた所、子育て真っ最中で、合気道には携わってなかったですが。それが何かの縁で、合気道初め、コロナも乗り越え?この記念祭に参加する事で、技の見直しができ、勉強になりました。ありがとうございました。

T.Y

Fw: Re:作文 Read More »

Fw: 県連20周年稽古会otu

結成秘話も知ることが出来る 和やかな開会式で 体の緊張も ほぐれ 本部道場長の 稽古に 臨むことが できました。 やはり基本の 大切さを もう一度考え直す 良い機会に なりました 今後も一層稽古に 精進したいと 思います
連盟関係者の方々 お疲れさまでした。 

Fw: 県連20周年稽古会otu Read More »

県連創立20周年記念行事 uta

20周年記念稽古

初めて拝見した道場長のお顔は私が10年前に買った合気道基礎本に載っていたお姿よりも当たり前だけどダンディーになっておられました。鼻の付け根が高いんだなあ、髪型お洒落だなあ、やっぱり都会の方だなあ、などなどとボーっと思いながら、本の中の人にお会いできて、なんだか不思議な感じでした。

稽古に参加されてた方は皆さん本当に熱心でした!
1秒たりとも道場長の技を見逃さないぞという気迫が伝わってきました。
私も見逃さないように遠くから目を見開いて見てました。

久しぶりに色々な団体の方と稽古して合気道は懐の深い武道だなあと改めて思いました。
老いも若きも男性も女性も一緒に稽古できる武道はそうそうないですよね。

そうは言ってもやっぱり痛いものは痛いし、怖い人は怖い?
私の技は効かないし(特に一強)、周りはみんな上手だし。
稽古した夜は少し落ち込んでしまいました。
まあ、これも合同稽古あるあるというか、大事な経験なのだろうと思います。
井の中の蛙じゃダメだということですね。
技はすぐには習得できないから、こういった合同稽古に参加できるだけの体力だけは普段から保っていたいなあと思いました。

なんだかピント外れな感想で申し訳ありませんが、20年前に県連を発足させ、発展させてきた先生方、記念稽古に携わって下さった沢山のボランティアの方には本当に感謝です。
貴重な機会をありがとうございました!

県連創立20周年記念行事 uta Read More »

Fw: 二十周年記念大会 miy

二十周年記念大会に参加して

総勢350人が一堂に会する稽古というのは初めてだったので、その人数にまずは圧倒されました。
緊張するかと思いきや、N先生のスプリンクラー作動の話で笑いが止まらず、お陰様で変な力みもなく動くことが出来ました。

幸運にも間近で見られた道場長の俊敏かつ正確な一つ一つの動きに見とれていたと同時に、一コマ毎に動きを止めて解説をされている受けの方の身体の柔軟さに感心もしていました。

ひたすら転換だけをした直後、私の最も苦手な入り身投げとなり、ふと前を見るとそこにはN先生が。
普段受けをしてもらうことなんて滅多にないので、ここぞとばかりに「お願いします!」と張り切っていったらまさかの拒否…。ガーン。けれど、そんなことで怯む小娘ではもちろんなく、半ば強引にお相手をしていただきました。
パカパカ頭を打たれて、これまた笑いが止まらない。きっと少しネジが緩んでしまったのでしょう。N田さんに「端でしてはいけませんよ、危ないから」とご忠告されていたにも関わらず、最初から最後まで端にいましたし。

そんな調子であっという間の貴重な一時間半を、大勢の方の尽力のもと過ごせたことに、また感謝の一日でした。

Fw: 二十周年記念大会 miy Read More »

20周年記念大会 egu

2月26日、 県連創立20周年記念行事に参加しました。
 せいぶ館道場以外での稽古は何年ぶりなのか?もちろんコロナ騒動以来、それ以前はいつだったのか?思い出せないくらい久しぶりの参加となりました。
 緊張感の中、県連会長の愉快な挨拶や、それを受けての植芝本部道場長の挨拶に身体がほぐれた気がしました。
 続いての稽古では本部道場長からどの技でも合気道の基本となる入身や転換などを正確に行うようにとの
ご指導を頂き、ともすれば忘れがちになる基本に立ち返ることの重要性を再認識し、稽古を行いました。
人だらけの道場で周りの人たちに気遣いながら
投げて投げられ、他の道場のいろんなスタイルの合気道に遭遇し、「ああ、これこれ!こんな感じやったなあ」と思い出しつつせいぶ館と違った緊張感の中での稽古。
せっかく来たので何としても一度くらいは
本部道場長に投げてもらおうと虎視眈々と機会を伺い、ついに終盤になって投げていただくことができ感無量の稽古会となりました。
帰りには有志で姫路駅近くの店において反省会を行い、初めて食べた姫路おでん(おいしい!)や姫路の地酒を堪能でき、たいへん有意義な1日となりました。

20周年記念大会 egu Read More »

上部へスクロール